- 【移民】外国人が1割超!30年超の共生「無料のインターナショナルスクールだ」一方で課題も?制度はどうするべき?橋下徹×藤井浩人 岐阜・美濃加茂市長|NewsBAR橋下
- 【LIVE】最新ニュースまとめ | TBS NEWS DIG(2月25日)
- 強盗に入るも…ケースが壊れず「また来るわ」“仮面集団”逮捕 #shorts
- アップルが「iPhone14」発表 カメラ機能を強化 暗い場所でも画質向上 動画撮影の手ぶれ補正機能強化など|TBS NEWS DIG
- 北朝鮮ミサイルへの警戒続く中、海上自衛隊が米海軍と弾道ミサイル対処の訓練実施
- 脱炭素化の実現へ 二酸化炭素排出量の企業間取引を目指す「GX」発足(2022年6月10日)
組織委元理事側 問題の契約以外にも2億3000万円受領 東京五輪汚職事件|TBS NEWS DIG
東京オリンピック・パラリンピック大会組織委員会の元理事側が大会スポンサー企業から金銭を受け取った契約をめぐる疑惑で、元理事側はほかにも少なくとも2億3000万円の現金を受け取っていたことがわかりました。
東京地検特捜部は、大会組織委員会の高橋治之元理事(78)の会社が紳士服大手「AOKI」側から2017年以降、総額およそ4500万円を受け取った契約をめぐり受託収賄の疑いで捜査しています。
高橋氏の会社は2017年、ほかに少なくとも2億3000万円の現金をAOKI側から受け取ったことが関係者への取材でわかりました。このうち数千万円は、日本馬術連盟と日本セーリング連盟に送金されたということです。
特捜部もこの現金の流れを把握していますが、高橋氏は任意の聴取に対し「それまでのAOKI側に対するコンサルティング業務のお礼だった」などとして違法性を否定しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/8aHTjFY
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/O0FR4MZ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/PDnG2xj
コメントを書く