- 【ニュースライブ 7/18(木)】警察官かたる詐欺で男逮捕 / 川遊びの男子高校生が死亡 / 高級魚”クロマグロ”安くなる?/ 知事”おねだり”疑惑 警察が県職員を任意聴取 ほか【随時更新】
- 中国・貴州省 新型コロナで隔離施設に向かうバスが横転し47人死傷 「ゼロコロナ政策」にSNSで批判の声|TBS NEWS DIG
- 『カリスマ撮り師』“フィクション”と盗撮動画をアダルトサイト掲載で名誉棄損の疑い(2023年3月8日)
- 【博覧会マニア】「大阪・関西万博は全期間パス購入」タダで見れてラッキーではない?万博ボランティアのやりがい|ABEMA的ニュースショー
- 【ライブ】ウクライナ最新情報+注目ニュース―― マリウポリ製鉄所 ロシア軍が敷地内へ侵入か(日テレNEWS LIVE)
- 2か月ぶりのロックダウン解除に湧く上海市民 一方でPCR検査の列には長蛇の列も|TBS NEWS DIG
【ウクライナ情勢】穀物輸出再開か 国連担当者“早ければ29日にも”
ロシアによる軍事侵攻が続く中、ウクライナ軍は南部ヘルソン州の奪還に向けて攻勢を強めています。
ウクライナ北東部ハルキウで28日、ロシア軍のミサイルが公園に着弾した瞬間の映像が公開されました。市長によりますと、公園にあった倉庫が被害を受けましたが、ケガ人はいなかったということです。
ロシア軍は制圧を目指す東部のドネツク州でも攻撃を続けていて、州知事は28日、前日のロシア軍の攻撃により市民5人が死亡したと明らかにしました。
こうした中、イギリス国防省は南部のヘルソン州で「ウクライナ軍の反撃が勢いを増している」との分析を公表しました。
また、周辺の主要な橋を破壊し、ロシア軍の占領下にあるヘルソン市を孤立させているとしていて、南部の奪還に向け、ウクライナ軍が攻勢を強めています。
一方、ロイター通信によりますと、ウクライナの港からの穀物の輸出再開について国連の担当者は、早ければ29日にも最初の船が出港する可能性があるとの認識を示しました。
港がある南部でもロシア軍の攻撃は続いていて、穀物の輸送が再開できるか、注目されます。
(2022年7月29日放送「ストレイトニュース」より)
#ウクライナ #ロシア #ukraine #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/ohs3pqx
Instagram https://ift.tt/0vXY6Qu
TikTok https://ift.tt/9NcuGHg
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く