【6月の有効求人倍率】1.27倍“回復基調”6か月連続で上昇

【6月の有効求人倍率】1.27倍“回復基調”6か月連続で上昇

【6月の有効求人倍率】1.27倍“回復基調”6か月連続で上昇

6月の有効求人倍率は1.27倍で、6か月連続で上昇しました。

厚生労働省によりますと、仕事を探す人1人に対して求人がいくつあるかを示す6月の有効求人倍率は1.27倍で、前の月より0.03ポイント上がりました。回復基調が続いており、6か月連続の上昇です。

また、新規の求人の産業別では、1年前の去年6月と比べて宿泊・飲食サービス業が30.9パーセントの増加、製造業が16.9パーセントの増加などとなっています。

6月時点では、新型コロナウイルスの感染状況が落ち着いていたこともあり、外食をする人が戻ったことや、水際対策の緩和で海外からの旅行者の増加を見込んで宿泊・飲食業の求人が増加したとみられています。

一方、総務省によりますと6月の完全失業率は前の月から変わらず2.6パーセントでした。
(2022年7月28日放送)

#有効求人倍率 #厚生労働省 #求人 #日テレ #ニュース

◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/IngBALM
Instagram https://ift.tt/2rR6jzs
TikTok https://ift.tt/A6mgL0I
Twitter https://twitter.com/news24ntv

◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp

日テレNEWSカテゴリの最新記事