- 【ライブ】注目ニュース解説「知りたいッ!」まとめ――新型コロナ「ケンタウロス」と呼ばれる新たな変異株/ 「サル痘」国内でも感染者初確認/ 上皇さま「心不全」と診断」 など(日テレNEWS LIVE)
- 「いじめが最大の要因」中3男子死亡に第三者委員会が結論「認知対応する体制に問題」と指摘 大阪市
- 【中秋の名月】「かっこよく撮れた」月が岐阜城に…写真愛好家集まる
- 小池都知事が岸田総理に要望「ワクチン4回目対象にエッセンシャルワーカー追加を」|TBS NEWS DIG
- 江戸川で子どもとみられる遺体「死体のようなものが浮かんでいる」と通報 松戸の不明女児との関連調べる|TBS NEWS DIG
- 雪に不慣れな東京 転倒でけが人も 「出かけたくない」宅配スーパーは注文1.5倍に【news23】|TBS NEWS DIG
【“参拝”に?】野生動物が集まる神社 さい銭泥棒対策の防犯カメラに映っていたのは…
鳥取県米子市には、人間だけでなく多くの動物たちが訪れる神社がありました。
◇
鳥取県米子市にある日吉神社の防犯カメラに捉えられていたのは、暗闇の中2本足で立ち上がる動物、イタチの仲間、テン です。まるで参拝するかのように本殿を見ていました。
この神社を訪れる野生動物はほかにもいます。
階段をのぼってきた、しましまの尻尾が特徴のアライグマはそのまま建物の中へ入っていきました。ハクビシンやイノシシなどがウロウロする姿も捉えられています。
空から下りてきたのはフクロウです。カメラの上に乗ったのでしょうか、画面が揺れていました。
日中には、手すりに腰掛けるサルまで映っていました。
多くの野生動物が訪れる日吉神社は、境内にJRの線路が通っている珍しい場所にあります。
さい銭泥棒対策として、およそ10年前に設置された防犯カメラですが…
日吉神社 安江昌史宮司
「社殿の後ろが山なので、道を渡っていろいろな動物が来ているのかなと」
地元の参拝客
「この辺の壺瓶山もいい山なので、動物もいやすい場所なんだなと」
しかし、動物による被害もあるといいます。
日吉神社 安江昌史宮司
「掘り返すといいますかね、この辺、一生懸命修復した跡がある」
手入れされたコケが広がる境内には、イノシシに掘られたとみられる跡がありました。テンなどによるフン害や、柱に爪痕などの被害があるといいます。
神社では、今後も手入れを続けながら、動物たちを温かく見守っていきたいということです。
(2022年7月28日放送「news every.」より)
#鳥取県 #米子市 #日吉神社 #動物 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/IngBALM
Instagram https://ift.tt/2rR6jzs
TikTok https://ift.tt/A6mgL0I
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く