【新型コロナ】医療現場 “重症者数に現れない問題”に直面
27日、全国で20万9695人の新型コロナウイルス感染者が確認され、過去最多を更新しました。大阪府では28日から1か月間、重症化リスクの高い高齢者に不要不急の外出の自粛要請を決定。東京では救急搬送には時間がかかる事例が増えています。医療現場は、病床使用率や重症者数には現れない問題に直面しています。
◇
全国の新型コロナウイルス感染者は27日午後5時40分現在で、過去最多を更新する20万9695人が確認されました。また、東京都では新たに2万9036人が確認されました。街ではコーヒーチェーンやコンビニエンスストアなど臨時休業する店もありました。臨時休業の店舗を見た人は「身近に来たんだなと思って、びっくりしました」と驚いた様子でした。
急激な感染拡大は、私たちの日常に影響を及ぼし始めています。東京のターミナル駅・渋谷では、バス停に運休となるバスの時間が、ずらり。
小田急バスでは乗務員35人が新型コロナの影響で欠勤していて、平日で188便を運休しています。
利用者
「朝は、ちょっときついと思いますよ」
利用者
「なるべく通常通りに戻ってもらいたいです」
小田急バスは「これ以上感染者が増えなければ、来月以降、通常運行に戻せるのではないか」としています。
◇
感染拡大が続く中、大阪府では27日、新たな発表がありました。
大阪府 吉村知事
「ぜひ、高齢者の皆さんは自分の身を守るという目的で、生活や健康の維持に必要なもの以外はですね、今は控えてください」
大阪府では28日から1か月間、重症化リスクの高い高齢者に不要不急の外出を自粛するよう求めることを決定しました。
◇
東京都内の病床使用率は50.5%でした。東京消防庁によると、搬送に3時間以上かかったケースは今月24日までの1週間で187件と、前の週の約2.6倍に増えました。そのうち搬送に5時間以上かかったのは84件と、前の週の4倍以上になっています。
◇
医療現場はどのような状況なのでしょうか。26日、東京・中央区の石川島記念病院に搬送されてきたのは、90代の感染者です。
医師
「聞こえますか-。わかる?」
患者(90代)
「わかんない」
この病院では、搬送されてくる患者の多くが高齢者です。
患者(90代)
「寒い。寒いよ」
医師
「ちょっと待って。ちょっと待ってください」
患者(90代)
「寒い!」
この病院では認知症の患者や、食事やトイレの介助が必要な患者も多いということです。
医師
「のどの痛みは、いかがですか」
患者
「のど(の痛み)は、ちょこっとあるね」
この病院では、中等症患者の病床18床のうち、27日現在で埋まっているのは13床です。しかし、すでに限界に近い状況だといいます。
石川島記念病院 重田洋平院長
「トイレに行くのも介助が必要だったり、場合によってはお食事の介助とか、たんの吸引が必要な場合など手がかかる方が増えてくると。今の患者さんですと13床というのが、今のうちのスタッフの負担的には、かなりいっぱいいっぱいの状況。限界を超えてるんじゃないかと思います。スタッフかなり疲弊しています。今、踏ん張りどころだと思いますが、これ以上、感染広げないで、なんとか収束できるようにお手伝いできたらと思っています」
病床使用率や重症者数には現れない問題に、医療現場は直面しています。
(2022年7月27日放送「news every.」より)
#救急搬送 #病床使用率 #新型コロナウイルス #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/pCdwjts
Facebook https://ift.tt/0Fz6fMR
Instagram https://ift.tt/QdYGbBy
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く