- 【ヤマダ積立預金】“元本保証で高リターン”特典が突如中止…「口座開設させられ損」の声も法的に問題は?銀行サービスの狙いとは?|アベヒル
- 【きょうは何の日】『世界情報社会・電気通信の日』「チャットGPT」で近未来はどう変わる?/ネットの通信守る“絶対に解けない暗号” など――ニュースまとめライブ【5月17日】(日テレNEWS LIVE)
- 【各地で猛暑日】北海道や東北付近に前線停滞 “被災地”にまた恐れ…
- 復帰の吉村知事「濃厚接触者の隔離なくすべき」家族が感染で1週間隔離経ての考え示す(2022年4月25日)#Shorts #新型コロナ #濃厚接触者
- 「サウナの日」本場ではサウナ外交も 熱いのは議論?それとも記者?(2023年3月7日)
- 【逮捕】幅寄せされ“オートバイ転倒死” 現場逃走60歳のトラック運転手を逮捕
【観光PR動画】“リアルな音”で魅力を発信
食材を調理する音や自然の音など、心地よい音で地域の魅力を伝える「観光PR動画」が広がりを見せています。
◇
滋賀県彦根市の飲食店「せんなり亭心華房」で撮影された「鉄板の上で焼かれるステーキ」。ステーキが焼ける音を特殊なマイクで録音しました。すると、より一層、臨場感があふれ、どこか心地よさすら感じられました。
これは聴覚などへの刺激によって、心地よい感覚が得られる通称「ASMR」動画です。
動画を制作した近江ツーリズムボード 内記真美さん
「直感的に感じていただけるツールとして、“音”に着目したASMR動画を作らせていただいてます」
この観光団体では、名産の近江牛など地元の食の魅力を音で伝える「観光PR動画」を配信しているのです。
撮影に参加した「せんなり亭心華房」福永隼人副料理長
「音というものに関して、臨場感であったり、リアルに感じてもらうことを普及できることは、うれしいなと思います」
◇
今、リアルな音で狙う観光誘致が全国的な広がりを見せています。
ひたすらお湯が湧き出る音を聞かせる動画は、関東有数の温泉地・群馬県の伊香保温泉のPRが目的です。きっかけは、新型コロナウイルスで打撃を受ける地方の観光地を盛り上げるためです。
動画を作成したvivi ON 住田陽一プロデューサー
「コロナというのがきっかけになったと思います。外に出られない状況が起きていて」
他にも、神奈川県小田原市にある風鈴工場の涼しげな風鈴の音色が響く動画を作成しました。
柏木美術鋳物研究所 柏木照之代表取締役
「ちょうど今、夏の季節なので、(音に)興味をいただいた場合には、ぜひ本物の音を聞くきっかけになっていただければと思っています」
実際に現地を訪ねて、動画との音の違いを楽しんでほしいとも話しています。
◇
新型コロナの影響で修学旅行などが中止になり、売り上げが約8割減ったタクシー会社でも、“リアルな音”の動画を配信しています。
エムケイホールディングス経営企画部 酒井みなみさん
「京都の生の雰囲気を皆さんにお届けできればと思いまして」
京都・地蔵院の“静けさ”など、京都の観光名所・嵐山などの映像を配信しています。
エムケイホールディングス経営企画部 酒井みなみさん
「私がお寺の庭を眺めたりする時間も、すごく好きだなと思っていたので、そういう時間を皆さんにご提供できたらいいなと」
◇
埼玉県の東武動物公園が音楽サイトに配信している園の人気者・ホワイトタイガーの音の正体は、エサの肉に食らいつく音です。他にもカバなど、さまざまな動物のそしゃく音を配信しています。
東武動物公園・広報担当 白石陽さん
「カリカリって音だったり、動物によっても食べ方で音が違ったりするので、動物に興味をもってもらって」
動物の生態に興味を持つきっかけになればということです。
(2022年7月27日放送「news every.」より)
#PR動画 #ASMR #音 #観光地 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/pCdwjts
Facebook https://ift.tt/0Fz6fMR
Instagram https://ift.tt/QdYGbBy
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く