- 【ライブ】『中国に関するニュース』中国で日本人男性拘束…アステラス製薬幹部がなぜ? “6年拘束”経験の男性が語る実態 /台湾の蔡英文総統、経由地のNYに到着 中米を歴訪へ(日テレNEWS LIVE)
- 【小型機が不時着】救助も1人死亡 1人意識不明 福岡県
- 【謝罪】“湯替え年2回”…基準値3700倍の菌 大丸別荘社長「危険性への認識甘かった」
- 新型コロナ 東京都きょう新たに8925人感染発表 前週から2888人減少
- 『下水で地域の感染状況を把握』京大研究チームらが調査…全数把握に代わる指数に?(2022年8月18日)
- めいった時の胸のストレッチ…モーニングショー 片岡信和のお天気ストレッチ(2022年8月31日)
【グップラ】沖縄の海に“漂着ゴミ”・・・「観光地も疲れている」と“新しい観光”を提案した女性たち
沖縄の海には、中国や韓国などからの漂着ゴミが相次いでいます。世界に誇る慶良間諸島のひとつ、阿嘉島の沖合では漂着した漁網がサンゴを傷つけるなど被害も出ています。しかし人口も少なく、ゴミは本島に運ぶしかないなど、離島もゴミの処理に困っています。
現場を日本テレビの水中班が撮影。さらに「観光地も疲れている」実情を踏まえて、観光客が住民との交流をはかる“新しい観光”のあり方を提案した女性たちを取材しました。
※詳しくは動画をご覧ください。(7月22日放送『news every.』より)
#ウミガメ #サンゴ #グップラ #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/0Fz6fMR
Instagram https://ift.tt/QdYGbBy
TikTok https://ift.tt/pCdwjts
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く