- 【ライブ】『中国に関するニュース』新たに飛行物体 F16戦闘機が撃墜、軍施設上空を飛行か/ 中国も“正体不明の飛行物体を発見” 批判かわす狙いか など(日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】『すぐ中止せよ』旧統一教会・元2世信者が会見”両親の署名入り”メッセージ会見中に…『どちらが悪なのか多くの方はわかってくれている』
- 【不適切保育】布団を巻きつける…下着姿で食事など
- 「国葬」賛成派・反対派周辺で衝突も…“献花”最大5キロ・5時間待ちの大行列(2022年9月28日)
- 台湾 北京五輪開閉会式の選手不参加を発表(2022年1月29日)
- 高齢者の追加接種最優先 尾身会長が岸田総理に要請(2022年1月11日)
【謝罪】“湯替え年2回”…基準値3700倍の菌 大丸別荘社長「危険性への認識甘かった」
福岡県筑紫野市の老舗旅館が浴槽のお湯を年に2回しか入れかえず基準値の3700倍の菌が検出された問題で、28日、社長が会見し、謝罪しました。
大丸別荘・山田真社長「深く反省しおわび申し上げます。申し訳ございませんでした」
150年以上の歴史がある福岡県筑紫野市の「大丸別荘」では、去年11月の県の検査で基準値の3700倍のレジオネラ属菌が検出されました。
条例では、循環の浴槽は週に1回以上のお湯の入れかえを義務づけていますが大丸別荘側は年に2回しか入れ替えていませんでした。
大丸別荘・山田真社長「レジオネラ属菌がたいした菌ではないというのが認識のひとつと、ろ過循環装置があったので水質はかなりいいだろうと」
大丸別荘は県にお湯の交換頻度など虚偽の報告をしていて、県では条例に基づく罰則の適用も検討しています。
(2023年2月28日放送)
#福岡県 #大丸別荘 #会見 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/rty14lZ
Instagram https://ift.tt/nmJv53e
TikTok https://ift.tt/nDNBUAE
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く