- 「唯一供給能力がある」卵不足でブラジルに各国からオファー殺到 キユーピーもブラジル産を輸入へ|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(12月27日)
- 【Nスタ解説まとめ】新変異株「エリス」「ピロラ」とは/「ハロウィーンに来ないで」渋谷区長が呼びかけ/秋の風物詩“月見商戦”/目の感染症“はやり目”に注意
- 【報ステ解説】「組織的な犯行」プーチン大統領の対応は…モスクワにドローン攻撃(2023年5月30日)
- 【ローマ教皇】カナダで“先住民への虐待”謝罪へ「先住民を深く傷つけた」
- 新型コロナ近畿2府4県の新規感染 先週月曜から4千人以上下回る 新たに5409人の感染確認
「チョコフレーク」など10品目実質値上げ 9月から(2022年7月26日)
日清シスコは、「チョコフレーク」や「ココナッツサブレ」など10品目について、実質値上げを行うと発表しました。
いずれも価格は据え置きとなりますが、チョコフレークは80グラムから70グラムに、ココナッツサブレは20枚入りから16枚入りに減らします。
ビスケット菓子の「エースコイン」は150グラムから80グラムと、およそ半分の量になるということです。
背景にあるのは、小麦粉などの原材料やエネルギーなどの価格の上昇で、日清シスコは、値上げの理由について「自助努力だけでは吸収できない」と説明しています。
値上げは、9月発売分から順次行われます。
(「グッド!モーニング」2022年7月26日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く