- 岸田首相 自民麻生副総裁・茂木幹事長と3者会談 政権安定図る
- 【絶景】快晴に恵まれた日だけ現れる「大山ブルー」 中国地方・最高峰の冬景色 鳥取 NNNセレクション
- 【動物ライブ】愛車が転倒 ハムスター/ インコがまさかの“後ろ歩き”/赤ちゃんライオン誕生/トイプードルの仲良し兄妹 など 動物ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 韓国の最大野党新代表に“対日強硬派”「韓国のトランプ」李在明氏 徴用工問題で「適切な法的賠償前提」発言|TBS NEWS DIG
- 【金融政策】“インフレ退治”か“不安払拭”か… アメリカFRBが迫られる利上げ判断 23日の判断に世界注目【現場から、】|TBS NEWS DIG #shorts
- 【ライブ】『ウクライナ情勢2022』ロシアが軍事侵攻を開始/ゼレンスキー大統領 国会で演説/有働キャスターが見たウクライナ/ゼレンスキー大統領「我々の都市を解放できる」 など(日テレNEWS)
毎日”採用面接”しても「スピードに追いつかない状況」医療現場の看護師不足…第7波の宿泊療養施設の現状(2022年7月25日)
新型コロナウイルスの“第7波”に直面する医療現場。看護師の確保が難しいようです。
感染者の増加に伴い懸念されるのが医療のひっ迫です。7月22日、新型コロナ患者を受け入れている大阪府堺市の邦和病院を訪ねました。
(邦和病院 和田邦雄院長)
「(この先が)いわゆるレッドゾーン。(Q何人が入院?)5人の中等症(患者)」
こちらの病院では一般病棟の一部を仕切り、コロナ病床を重症患者用3床と軽・中等症患者用5床の計8床用意しています。現在、重症患者用の3床は空いていますが、5床ある軽・中等症患者用のベッドは7月20日ごろから急に患者が増え満床の状態が続いているといいます。
(邦和病院 和田邦雄院長)
「一般病棟の3つの部屋を(新型コロナ病床用に)増やして6床増やそうと考えています」
8月3日から、大阪府からの要請を受けて臨時にコロナ病床を増やすことに。ただ、ゾーニングなどの関係で一般病床12床を潰さないといけないといいます。さらに問題になっているのが医療従事者の確保です。
(邦和病院 和田邦雄院長)
「保育園や幼稚園で幼児が感染して、幼児から家庭の母親に(感染拡大する)。家庭の母親のなかには病院のスタッフもいますから、そういう感染で病院のスタッフが手薄になってくることがあちこちの病院で見られますね。(患者を)重症化させないことがあとの病床の余裕にもつながるし、人の余裕にもつながる」
急激な感染拡大。人手不足が起きているのは病院だけではありませんでした。大阪市内にあるホテルを利用した新型コロナ患者の宿泊療養施設では、患者をサポートする看護師が懸命に働いています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/sMqHTrS
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #第7波 #医療現場 #看護師 #新型コロナウイルス #不足 #採用面接 #宿泊療養施設
コメントを書く