- 車“突入”事件受け東海村が会見「許されない暴挙」強い憤り示す(2023年12月7日)
- 【「100個以上買いました」 ディズニー限定グッズ 高額転売か】東京ディズニーシー限定グッズ求め…凄絶バトル「人潰れてる」 買占め・転売…対策は #shorts
- 中間貯蔵施設の候補地 山口県の住民が建設中止求め関西電力に署名提出「関西の人も自分の問題として」
- 【ライブカメラ】羽田空港 HANEDA,Tokyo International Airport
- 還付金詐欺の被害額は前年の倍近くに…凧あげで特殊詐欺防止を呼びかけ 大阪府警堺署(2023年2月13日)
- 爆発物を複数所持か 黙秘続ける容疑者 岸田総理の演説前に爆発(2023年4月16日)
【果物の窃盗被害】収穫直前に被害 巨峰“200房”
日本屈指の果物の産地、山梨県で、また農家を悩ませる事態が起きました。笛吹市では6月に「桃」が盗まれるなど、果物の窃盗被害が相次ぐなか、7月24日、今度は「巨峰」およそ200房、16万円相当が盗まれました。
畑を管理する男性
「朝5時くらいに収穫しに来たら、ブドウがあったはずのところが丸々なかったり。やっと収穫が始まって出荷ができるようになって、出荷して2日目になるので」
収穫を目前に控えたブドウが盗まれていたというのです。枝には、もぎ取られたような跡がありました。
警察によりますと、被害にあったのは笛吹市の農家で、「巨峰」およそ200房、16万円相当が盗まれたということです。
笛吹市では6月に「桃」が盗まれるなど、果物の窃盗被害が相次ぐなか、さらに甲州市では7月22日と23日、2日連続で「スモモ」が盗まれる被害もでています。
狙われたのは、収穫間近の高級品種「貴陽」、合わせておよそ350個、11万円相当です。現場には犯人のものと思われる足跡が残されていたということです。
果物の旬に合わせ次々と明らかになる被害。警察は窃盗事件として捜査しています。
(2022年7月25日放送「news every.」より)
#山梨県 #巨峰 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/kSqy31a
Instagram https://ift.tt/C79TPbS
TikTok https://ift.tt/NUznhjk
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く