- 北方領土は「わが国固有の領土」“ウクライナ侵攻”受け政府(2022年3月9日)
- 今年11月の有効求人倍率「1.35倍」 前月から横ばいで11か月連続増加とならず 円安の影響で転職控える動きも|TBS NEWS DIG
- 「略奪されつくしてゴミだけが散乱」生々しい銃撃の跡、危険なブービートラップ…ロシア軍が一時占拠したウクライナ・チョルノービリ原発のいま【須賀川記者リポート】
- news every.藤井アナ「セックスの同意”雰囲気でわかる”」に待った【詳しくはコメント欄のリンクから】#shorts
- 【独占密着】世界的「K-POP」の強さとは?次世代グループ「Kep1er」から見えたカギ
- 子ども4人で生き抜いた墜落40日…アマゾン密林から“奇跡の生還” 【ニュースまとめ】ANN/テレ朝
WHO サル痘で最高レベルの警告「緊急事態」を宣言(2022年7月24日)
WHO=世界保健機関は感染が拡大するサル痘について、最高レベルの警告にあたる「緊急事態」を宣言しました。
WHO・テドロス事務局長:「サル痘の世界的な流行は、国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態であると判断しました」
テドロス事務局長は23日、サル痘について「さらなる感染拡大の明確なリスクがある」などとして、緊急事態を宣言しました。
先月は宣言を見送りましたが、21日に改めて緊急委員会を招集していました。
サル痘を巡っては今年に入り、75の国と地域で1万6000人以上の感染と5人の死亡が報告されています。
WHOは現在、新型コロナについても緊急事態を宣言しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く