- 神田財務副大臣の辞表を受理 複数の政権幹部は後任含め「きょう中に全て決着」 | TBS NEWS DIG #shorts
- 盗んだマイナンバーカード悪用してポイント不正取得か…元市職員の31歳女を再逮捕(2023年4月25日)
- 「グリ下」で出会った14歳少女と性行為か…ホスト逮捕 摘発時、部屋に別の家出少女(2022年6月7日)
- 【約40人態勢】6日の捜索では新たな手掛かりなし 山梨・道志村
- 「昔から自民党を応援するように」元信者が証言 1990年代から続く旧統一教会の政治家への選挙協力 “貯金を全てゼロ”にしても止められない献金の実態【報道特集】|TBS NEWS DIG
- 【連続強盗の”指示役”】強制送還の審理はリモートで実施か
【鬼怒川水害】国の責任一部認め約3900万円の賠償命じる判決
国の責任を一部認めました。
2015年、茨城県常総市で鬼怒川が氾濫し、浸水の被害に見舞われた住民およそ30人が国の河川の管理責任が不十分だったなどとして損害賠償を求めた裁判で、水戸地裁は一部の住民の訴えを認め、国にあわせて3900万円あまりの賠償を命じる判決を言い渡しました。
判決は、自然堤防の役割を果たしていた砂丘が掘削され低くなっていたことを指摘し、「国は掘削されないよう河川区域に指定するべき義務があったが怠った」などとして国の責任を一部認めました。
(2022年7月22日放送)
#鬼怒川 #判決 #鬼怒川 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/emPbEBM
Facebook https://ift.tt/ZLYVODc
Instagram https://ift.tt/CZoGpB3
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く