- 暴走事故 男性(87 )を書類送検「記憶がない部分もあるが、事故を起こしたことに間違いない」京都
- ノーベル経済学賞にアメリカのゴルディン教授 “男女の賃金格差”解明 女性で3人目【知っておきたい!】(2023年10月10日)
- 【独自】フィジー ランブカ新首相単独インタビュー 中国スパイ疑惑に「懸念」 一方で 『1つの中国政策』は守るとして配慮も|TBS NEWS DIG
- 【北朝鮮ミサイル】北海道の西EEZ内に落下か 函館市の様子は(2022年11月18日)
- 中国政府「台湾統一 武力行使放棄せず」白書発表|TBS NEWS DIG
- 【坂東彌十郎】鎌倉殿で大ブレイク“時政パパ” 知られざる“北条家”の絆を明かす
【中国】配車アプリ大手「ディディ」に1640億円の罰金 顧客データなど違法に収集か
中国当局は21日、配車アプリ最大手「ディディ(滴滴出行)」が顧客のデータなどを違法に集めていたとして、日本円でおよそ1640億円の罰金を科すと発表しました。
中国当局は、配車アプリ会社「ディディ」が、顧客の携帯電話の中の画像データや顔認証データなど、のべ600億件以上の個人情報を違法に集めるなどしていたとして、日本円でおよそ1640億円の罰金を科すと発表しました。
当局によると、こうしたデータ収集は2015年から始まっており、「国家の安全に深刻な影響を及ぼす」と結論づけたということです。
これを受けて、ディディ側は「処分を誠実に受け入れ、改善に努めます」などとコメントしています。
習近平指導部はIT企業への締め付けを強めていて、ネット大手の「アリババ」などにも巨額の罰金が科されていました。
(2022年7月21日放送)
#中国 #ディディ #滴滴出行 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/HFnYxgK
Facebook https://ift.tt/2sClHxL
Instagram https://ift.tt/1wUZl0H
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/



コメントを書く