- 【北朝鮮ライブ】北が短距離弾道ミサイル発射 来月までに事前探知難しい新型ICBM発射の可能性も~韓国・国家情報院 米韓軍事演習に反発か など(日テレNEWS LIVE)
- 速報荒川の河川敷に赤ちゃんの遺体埼玉寄居町(2023年6月21日)
- 「すっきりしました」小学校で3年ぶり“マスクなし”運動会 保護者の人数制限もなし 東京・新宿区|TBS NEWS DIG
- アメリカ・バイデン大統領の次男ハンター氏 銃の不法所持などで起訴、ロイター通信“現職大統領の子どもの起訴は初”|TBS NEWS DIG
- 【日テレ今週のニュース】BMWが“炎上”…アイス渡さず / ヨギボーやコストコも… 被害相次ぐ通販“偽サイト” など――(日テレNEWS LIVE)
- 【最後のお別れ】エリザベス女王の棺“ゆかりの地”巡り…新国王は議会で初演説へ(2022年9月12日)
【解説】東京で初の3万人超え…“陽性率”も過去最高に 医療機関の現状は 新型コロナウイルス
21日、東京の新型コロナウイルスの新規感染者は、過去最多の3万1878人でした。感染者の増加とともに検査の陽性率も上がり、19日は42.9%と第6波の頃を上回り、過去最高となっています。
21日の東京都のモニタリング会議では、検査が受けにくくなっていると指摘され、救急医療体制にも影響が生じていると報告されました。
医療機関の現状や、これから夏休みになり、家庭ではどのようなことに注意したらよいかなど、感染症・呼吸器疾患が専門で、産業医として職場の感染対策にも従事する加藤哲朗先生が詳しく解説します。
(2022年7月21日放送「news every.」より)
#新型コロナウイルス #東京都 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/2sClHxL
Instagram https://ift.tt/1wUZl0H
TikTok https://ift.tt/HFnYxgK
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く