- 東欧3カ国首脳がキエフ訪問 ゼレンスキー大統領と会談(2022年3月16日)
- 「リプトンミルクティー」 元の味に戻して再び発売 667通の“ラブレター”の思いに応え“新発売”ならぬ“旧発売【解説】|TBS NEWS DIG
- 「精神疾患の影響ほとんどない」青葉被告の精神鑑定医が見解 弁護側は「刑事責任能力ない」改めて主張
- 【ラーメンまとめ】家族が営む!プリプリ自家製ワンタンがうまい!/そば屋なのに?ダシが聞いた人気らーめラーメンまとめ)家族が営む!プリプリ自家製ワンタンがうまい!/そば屋なのに?ダシが聞いた人気らーめん
- 【LIVE】最新ニュースまとめ /Japan News Digest| TBS NEWS DIG(3月17日)
- 交際中の男性に熱湯、女を逮捕「カップ麺に入れる湯を運んでいた時に誤ってかけた」男性は死亡 大阪市
うその申請で在留資格更新か ネパール国籍のブローカーら4人逮捕(2022年7月21日)
実際には働いていない飲食店で勤務していると嘘の申請を行い、在留資格を更新したとして、ネパール国籍のブローカーの男ら4人が逮捕されました。
ネパール国籍のバハドゥール・ブゼル容疑者(43)ら4人は、去年、嘘の申請を行い、在留資格を更新した疑いが持たれています。
警視庁によりますと、バハドゥール容疑者は逮捕されたネパール国籍の2人を、知り合いの飲食店の従業員であると店側に無断で申請し、在留期間を延長していました。
バハドゥール容疑者は申請者をSNSで募り、去年だけで100人以上の申請をしていて、1人あたりおよそ20万円の報酬を得ていたということです。
警視庁は、バハドゥール容疑者が同様の手口で2000万円ほどを得ていたとみて、調べています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く