- 茨城初のオミクロン株事例は市中感染の疑い(2022年1月2日)
- 茨城 57歳の義母殺害事件 首など複数切りつけられる(2022年1月18日)
- 【8月19日 関東の天気】洗濯日和 19日はカラっと晴天|TBS NEWS DIG
- 【京都縦貫道で逆走】77歳運転の車…正面衝突し2人死亡
- 【ニュースライブ】共通テスト1日目始まる/中国“9億人以上が感染” /コンビニで買える“酔えるグミ”――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【ニュースライブ 5/10(水)】”天才トド”ハマ、産休へ/女性のパーカのフードに尿/無人アイス販売店で現金盗まれる/大阪府 高校の授業料完全無償化へ ほか【随時更新】
うその申請で在留資格更新か ネパール国籍のブローカーら4人逮捕(2022年7月21日)
実際には働いていない飲食店で勤務していると嘘の申請を行い、在留資格を更新したとして、ネパール国籍のブローカーの男ら4人が逮捕されました。
ネパール国籍のバハドゥール・ブゼル容疑者(43)ら4人は、去年、嘘の申請を行い、在留資格を更新した疑いが持たれています。
警視庁によりますと、バハドゥール容疑者は逮捕されたネパール国籍の2人を、知り合いの飲食店の従業員であると店側に無断で申請し、在留期間を延長していました。
バハドゥール容疑者は申請者をSNSで募り、去年だけで100人以上の申請をしていて、1人あたりおよそ20万円の報酬を得ていたということです。
警視庁は、バハドゥール容疑者が同様の手口で2000万円ほどを得ていたとみて、調べています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く