- “まるで家電量販店” 町議会作成のチラシが話題|TBS NEWS DIG
- 【悪質】「ハス参上?」国有財産“深山砲台跡”に落書き スプレーで9ケ所…大臣激怒(2022年10月21日)
- 投資目的のタワマン購入で価格高騰、空き部屋も増加 神戸市が「空室税」初の検討会 成立すれば全国初 #shorts #読売テレビニュース
- 【社会科見学ライブ】“100以上”のお化け屋敷を仕掛ける「特命仕事人」 /東京メトロのスゴ技!/東海道新幹線の舞台ウラ2022/東京ドーム秘密エリア など(日テレNEWS)
- 飽和潜水“120メートル海底”過酷世界 水圧との闘いを現役自衛官に聞く(2022年5月18日)
- 【ライブ】パレスチナ・ガザ地区 イスラエルとハマスが一部の人質解放と4日間の戦闘休止で合意 カタールが発表(2023年11月22日)ANN/テレ朝
うその申請で在留資格更新か ネパール国籍のブローカーら4人逮捕(2022年7月21日)
実際には働いていない飲食店で勤務していると嘘の申請を行い、在留資格を更新したとして、ネパール国籍のブローカーの男ら4人が逮捕されました。
ネパール国籍のバハドゥール・ブゼル容疑者(43)ら4人は、去年、嘘の申請を行い、在留資格を更新した疑いが持たれています。
警視庁によりますと、バハドゥール容疑者は逮捕されたネパール国籍の2人を、知り合いの飲食店の従業員であると店側に無断で申請し、在留期間を延長していました。
バハドゥール容疑者は申請者をSNSで募り、去年だけで100人以上の申請をしていて、1人あたりおよそ20万円の報酬を得ていたということです。
警視庁は、バハドゥール容疑者が同様の手口で2000万円ほどを得ていたとみて、調べています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く