- 「我々は魂と血をガザに捧げる」…高まる反米・反イスラエル感情 イスラム諸国でデモ【もっと知りたい!】(2023年10月19日)
- 【新型コロナ】東京7289人の新規感染確認 前週同曜日から536人減 25日
- 【朝まとめ】「尼崎“46万人個人情報” 再委託繰り返す」ほか3選(2022年6月28日)
- トリガー事実上の先送り 玉木氏に「利用されただけ」と批判、自民からは「連立入り」の声も|TBS NEWS DIG
- 【●REC from 311~復興の現在地】岩手・大槌町⑤ 定点撮影 2023年Ver
- 【今シーズン一番の寒気】秋田で最大瞬間風速30.5メートル観測…各交通機関に影響、7市町で建物被害を確認 来週前半は今季一の寒気流入の見込み、引き続き注意を
【ウクライナ侵攻】ロシア外相「東部だけでなく南部の制圧も含まれる」軍事作戦目標
ロシアのラブロフ外相は、ウクライナでの軍事作戦の目標について、東部の制圧だけでなく、南部の制圧も含まれるとの認識を示しました。
タス通信などによりますと、ウクライナ軍は19日から20日にかけて、ロシアに制圧された南部・へルソン州で、アメリカから供与された高機動ロケット砲システムを使い、交通の要衝となっている川の橋を砲撃したということです。
この橋について、イギリス国防省は「ロシア軍が物資の補給や部隊の撤退に使うルートの1つ」だと分析しています。ウクライナ軍が南部の奪還に向け、反撃を本格化しているとみられます。
こうした南部での攻防も焦点となる中、ロシアのラブロフ外相は、南部の制圧も軍事作戦の目標だとの認識を示しました。
ラブロフ外相「(制圧目標は)東部・ドネツク州とルハンシク州だけではなく、南部・ヘルソン州とザポリージャ州など多くの地域が含まれている」
また、ロシア国防省は20日、ショイグ国防相が前線部隊を視察したと発表しました。ロシアとの国境付近に展開するウクライナ軍の無人機の破壊などを指示したということです。ショイグ国防相はこのところ、前線部隊を相次ぎ視察していて、ウクライナ軍の反撃を警戒しているとみられます。
一方、ウクライナのゼレンスキー大統領のオレナ夫人が20日、アメリカ・ワシントンの連邦議会で演説しました。オレナ夫人は、ロシア軍のミサイル攻撃で亡くなった子どもの写真などを見せながら、「すべての父親、母親が、子どもに『もう安心して眠りなさい』と言えるようにしたい」などと訴えました。また、アメリカに対して、防空システムの供与も呼びかけました。
(2022年7月21日放送)
#Ukraine #ウクライナ #ロシア #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/vX0TQ9R
Instagram https://ift.tt/7mxJsr6
TikTok https://ift.tt/iB3XWCG
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く