- 【消費税の還付】不正受け取り防ぐため…対策本部設置
- ウクライナが“動く作戦司令部”攻撃か ロシア旗艦「モスクワ」が炎上(2022年4月14日)
- 所得制限撤廃し「高校生まで月1万円」の児童手当支給へ 第3子以降は3歳~小学生まで“現在の倍”支給も【異次元の少子化対策・原案判明】|TBS NEWS DIG
- 中国「春節」 21億人大移動 渋滞道路で“ギョーザ焼く”人も…3年ぶりの帰省に密着(2023年1月20日)
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(8月10日)
- 避難生活に ご活用を 肩こりも解消!全身ストレッチ 片岡信和【羽鳥慎一モーニングショー】#shorts
【中国】マンション工事中断相次ぎ…購入者“ローン返済拒否”
ゼロコロナ政策の影響などで経済が減速している中国で、マンションの工事中断が相次ぎ、購入者がローン返済を拒否する騒動が各地でおきています。
中国では、不動産会社の資金繰りが悪化しマンションの工事が中断する問題が相次いでいます。
こうした中、工事の再開や早く部屋を引き渡すよう求める購入者らが開発会社に対しローンの返済拒否を通告する動きが広がっています。
中国メディアによりますと、北京市内のこのマンションも工事が遅れていて購入者から「引き渡し期限をすぎればローンの支払いを中止する」と通告されました。
こうした物件は、中国全土で少なくとも100件以上に上っているということで、金融当局も対策を指示するなど神経をとがらせています。
(2022年7月20日放送「news every.」より)
#中国 #マンション #不動産 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/vX0TQ9R
Instagram https://ift.tt/7mxJsr6
TikTok https://ift.tt/iB3XWCG
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く