- 極寒での停電“孤立”続く地域も 今季最強寒波の影響【サタデーステーション】(2023年12月23日)
- LIVE夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG7月4日
- 【ライブ】長崎・対馬 比田勝尚喜市長 会見「核のごみ」最終処分場選定の文献調査を受け入れないと表明【LIVE】(2023/9/27) ANN/テレ朝
- 地震の被災地「暴風雪」に警戒 新幹線脱線で高速バス混雑【news23】
- 【カルガモの”ヒナ”】鳴き声が…カルガモの親子が体育館に現れたワケ
- ウクライナ避難民の親子が母親と大阪で再会…政府専用機で日本へ「本当にありがとう」(2022年4月5日)#Shorts #避難民 #ウクライナ
【7月18日(月)】ゆっくり天気が下り坂 夜にかけて西から雨が降りだす見込み【近畿地方】
7月17日(日)は、京都市内で3年ぶりに祇園祭の山鉾巡行が行われました。日ざしの届く中での巡行になりましたが、三連休最終日の18日(月)から22日(金)にかけては、ぐずついた天気になるでしょう。梅雨の末期のように大雨になるおそれもあります。
18日(月)の近畿地方はゆっくり天気が下り坂で、日中は概ね曇り空で経過するものの、夜にかけて西から雨が降りだすでしょう。夜遅くには和歌山南部など雨脚の強まる所もありそうです。
日中の最高気温は31℃前後で、この時季らしい蒸し暑さになる見込みです。
19日(火)は前線や低気圧に向かって力強く流れ込む暖かく湿った空気の影響で、近畿地方でも大雨になるおそれがあります。また、21日(木)から22日(金)にかけても前線の活動しだいではまとまった雨の量になりそうです。次の土日になって、ようやく本来の夏らしさが戻ってきそうです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/C5TwaGA
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
▼気象予報士がテレビより少~し長く解説『お天気通信』シリーズはコチラ
#MBSニュース #毎日放送 #天気予報 #雨
コメントを書く