- 【全国の天気】あす北日本で冬の嵐 西日本で真冬の寒さ(2023年11月29日)
- 「私は生きている 戦い続ける」爆撃で負傷も気力失わず ウクライナ国民は徹底抗戦(2022年3月2日)
- 天皇皇后両陛下 島根県大田市の障害者施設をオンラインで視察
- 【朝ニュースライブ】替え玉受験「結構周りにはいた」…新卒採用ウェブテスト “代行”の男を逮捕 / 塩野義製薬「ゾコーバ」緊急承認 など― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【大胆】「まさかの2日連続」顔も隠さず弁当“万引き” カメラ捉えた一部始終 #shorts
- 沖縄そば・わらびもち・・・大人気!“お取り寄せ”お中元【あらいーな】(2022年6月20日)
【観測史上最多雨量】宮城県で記録的な大雨…堤防決壊も
記録的な大雨となった宮城県では16日、川の堤防が決壊したほか、各地で土砂崩れや住宅が浸水する被害が確認されています。
24時間雨量が観測史上最多の239ミリを観測した大崎市では、名蓋川の堤防が決壊しました。古川矢目地区では緊急安全確保が出され、住民は近くの小学校に避難していました。
避難した住民「水が家の中に入ってきた。畳にも上がってしまった」「いつになったら戻れるか分からない」
県内では、複数の川で水があふれ周辺の道路や田んぼなどが冠水しました。
◇
記録的な大雨となった日本三景・松島町。土産物店でも床上浸水する被害がありました。
土産物店では――
「工房のロクロが床下に掘ってあるので、完全に浸かってしまって使えない状態」
宮城県によりますと、各地で多数の床上浸水の被害が確認されているということです。
◇
消防などによりますと、この大雨で2人のけが人が確認されています。このあとも厳重な警戒が必要です。
(2022年7月16日放送「news every.」より)
#大雨 #宮城県 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/hClT1yY
Instagram https://ift.tt/SqNAe13
TikTok https://ift.tt/kS95Hha
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く