- 【市來玲奈アナ】一期一会を大切にしたい! #Shorts
- 【想定外の偶然】窪塚洋介さん「親子で同じ日に別々の映画イベントに出席」 映画『Sin Clock』公開直前イベント
- 路面電車 “ギョーザの街”宇都宮に新規開業 国内で75年ぶり 各地で復活の動きも(2023年8月17日)
- 「3000万円の借金返済と会社経営のため」関ジャニ∞の曲も手がけた元音楽Pの男が詐欺容疑で逮捕 架空のイベント開催うたい計約1600万円詐取か|TBS NEWS DIG
- 専門家「弱さにも見える」 アメリカ軍がICBM発射実験実施 8月上旬予定も延期していた|TBS NEWS DIG
- 【AI展示会】障害がある人を助けるなど “最新AI”お披露目
【黙とう】地震が発生した時刻に黙とう 15人犠牲の中越沖地震から15年
15人が犠牲となった新潟県・中越沖地震から16日で15年となりました。被災地の柏崎市では地震が発生した時刻に合わせ、黙とうがささげられました。
2007年7月16日に発生した中越沖地震では、柏崎市や刈羽村などで最大震度6強を観測。15人が死亡し7万5000棟以上の建物が被害を受けました。
16日、柏崎市の「番神堂」では、中越沖地震が発生した午前10時13分に合わせて市民などが黙とうをささげました。
市民「ただ祈るのみですね。これ以上の災害が起きないように」
地震から15年。記憶と教訓をどう後世につないでいくか、被災地の課題となっています。
(2022年7月16日放送)
#新潟 #中越沖地震 #番神堂 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/hClT1yY
Instagram https://ift.tt/SqNAe13
TikTok https://ift.tt/kS95Hha
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く