- 【上空から見た被害】新潟・山形“特別警報”から一夜明け 土砂崩れ、崩落寸前の住宅(2022年8月4日)
- 東京都の土地「地価の1/10」 五輪選手村 払い下げは適正か
- 【ウクライナ侵攻】ロシアの生物・化学兵器使用に備え装備提供 米サキ報道官が明かす
- 【ライブ】『大雪ニュース』 “大雪警戒”年始に強い寒波か/年末年始の帰省や旅行…大雪の場合「不要不急の外出」控えて 国交省が呼びかけ/「災害級の大雪」寒さと暗闇の中で など(日テレNEWS LIVE)
- 【緊急事態宣言】検討の基準に近づく東京…迫る“病床使用率50%” 小池知事「国は考え方明示を」 新型コロナウイルス
- 「パパ活のため」高齢夫婦から窃盗繰り返した男を放火容疑で再逮捕 夫婦に涙ながら謝罪の翌日に犯行か
【最大9基の原発稼働へ】今冬の電力需給ひっ迫防ぐため さらに5基の稼働目指す
岸田総理大臣は、今年の冬に電力の需給が再びひっ迫する事態を防ぐため、原子力発電所の稼働を進める考えを明らかにしました。萩生田経済産業大臣に対し、最大9基の原発の稼働を進めるよう指示したということです。
原発は現在4基が稼働しているため、さらに5基の稼働を目指すことになります。
(2022年7月14日放送「news zero 」より)
#電力需給ひっ迫 #岸田総理大臣 #原発 #日テレ #newszero #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/4mev7XL
Instagram https://ift.tt/ci3ut7H
TikTok https://ift.tt/JpTWSYQ
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く