- 【報道1930】12月5日から12月9日放送分 まとめてお届け!(ループ配信)| TBS NEWS DIG
- 【Nスタ解説まとめ】岸田派 元会計責任者を立件へ/被災地の水道管「耐震化の遅れ」指摘/免許更新で現金使えない?埼玉県の方針に戸惑い/千葉県民は「サイゼリヤ」…料理レシピ県別検索ワード(1月18日放送)
- 今年は“本来の形”で実施「五山送り火」 おととし・去年はコロナ対策で一部を点火(2022年6月28日)
- 「日本一忙しい」新宿・歌舞伎町交番に密着…ロッカーから20万円 家出少女を懸命捜索【Jの追跡】(2023年10月28日)
- 【解説】岸田総理の決断に“世論二分”支持率、国葬後の課題は?(2022年9月27日)
- 【LIVE】知床観光船事故 沈没した観光船「KAZU Ⅰ」引き揚げ作業 ※音声なし (2022年5月26日)
「爆発的感染状況に」東京のコロナ警戒レベル最高に(2022年7月14日)
東京都は新型コロナウイルスの感染状況の警戒レベルを最も深刻なレベルに引き上げました。
14日に行われている都のモニタリング会議で、専門家は「大規模な感染拡大が継続している」として、感染状況について、4段階の警戒レベルのうち、4月21日以来、およそ3カ月ぶりに最も高いレベルに引き上げました。
「今の増加比が続くと1週間後にはこれまでに経験したことのない爆発的な感染状況になる」と強い警戒感を示しました。
都内では2日連続で新規感染者が1万人を超えるなど、急速に感染が拡大しています。
医療提供体制についても「通常医療を制限して体制強化が必要な状況である」として、上から2番目の警戒レベルに、1段階引き上げられました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く