- 【ライブ】“個人情報USB”発見 兵庫県尼崎市/ウクライナ侵攻 最新情報/EU ウクライナを「加盟候補国」に承認 ーー注目ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 中国 景気減速も人気「偽ブランド」村 毎日数千人が訪問 村の実態は?|TBS NEWS DIG
- 「県として適切に対応」斎藤知事、2時間半に及ぶ百条委最後の証人尋問終了 調査結果は早くて来年2月 #shorts #読売テレビニュース
- 【女子大学生“タリウム殺害”】逮捕前に男「身に覚えがない」 知人に「私は関係ない」とも
- 実業家の前澤友作氏 ツイッターで月旅行の同乗者8人を発表(2022年12月9日)
- 東北道で大型トラック横転・・・4台絡む事故 2人けが(2022年4月11日)
東芝が原則出社を撤廃へ 遠距離勤務も試験導入|TBS NEWS DIG
大手電機メーカーの東芝が、社員が原則、出社するというルールを撤廃することがわかりました。
東芝によりますと、対象となるのは国内のグループの従業員およそ7万人のうち、事務や研究開発などテレワークが可能なおよそ4万4000人です。
勤務体系を見直し、原則、出社するルールを撤廃して、テレワークと出社を組み合わせる「ハイブリッド勤務」に移行するということです。テレワークの日数の上限などは設けません。
東芝ではすでにコロナ対策のため原則出社は求めていませんが、コロナの終息後を見据えたということです。
また、本社と4つの主要子会社を対象に国内のどこに住んでもいいとする新たな制度も試験的に始め、正式導入に向け検討を進める方針です。
社員の柔軟な働き方を認めることで、優秀な人材を獲得することや離職を防ぐことが狙いです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/KaOyFwI
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/q1MUmGi
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/SwA9hcD



コメントを書く