- 【広島サミットライブ】『戦争と平和を考える』”原爆投下”被爆者との交流 ”平和”への取り組み などーAll About The G7 Hiroshima Summit(日テレニュースLIVE)
- 【速報】千葉と茨城で震度5弱 東京電力・東京ガス影響なし【千葉・茨城で震度5弱】|TBS NEWS DIG
- 【韓国軍】アメリカ軍と“精密誘導爆弾”発射の訓練を実施 北朝鮮ミサイル発射うけ
- 「通報まで20分かかった」「無線が途切れ途切れで…」運航組合が記者会見 保津川下り船転覆|TBS NEWS DIG
- フリーアナウンサー鷲見玲奈さんが一日署長 東京・日本橋で交通安全イベント|TBS NEWS DIG
- 『岩津ねぎ』に深刻な大雪被害 折れるなどでブランド基準を満たせず出荷量が4割減に(2022年2月11日)
東芝が原則出社を撤廃へ 遠距離勤務も試験導入|TBS NEWS DIG
大手電機メーカーの東芝が、社員が原則、出社するというルールを撤廃することがわかりました。
東芝によりますと、対象となるのは国内のグループの従業員およそ7万人のうち、事務や研究開発などテレワークが可能なおよそ4万4000人です。
勤務体系を見直し、原則、出社するルールを撤廃して、テレワークと出社を組み合わせる「ハイブリッド勤務」に移行するということです。テレワークの日数の上限などは設けません。
東芝ではすでにコロナ対策のため原則出社は求めていませんが、コロナの終息後を見据えたということです。
また、本社と4つの主要子会社を対象に国内のどこに住んでもいいとする新たな制度も試験的に始め、正式導入に向け検討を進める方針です。
社員の柔軟な働き方を認めることで、優秀な人材を獲得することや離職を防ぐことが狙いです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/KaOyFwI
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/q1MUmGi
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/SwA9hcD
コメントを書く