- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(11月6日)
- 日本側“4人同時移送”を要請 捜査員を派遣し逮捕は機内か(2023年1月30日)
- ALS女性から依頼され殺害の罪 主犯とされる医師「願いを叶えるためだった」初公判で無罪主張
- ワシントンで反イスラエルデモ 非難の矛先バイデン政権にも(2023年10月21日)
- 【ウクライナ情勢】ウクライナ南部・ミコライウに“ロケット弾”少なくとも12人死亡 3月30日ニュースまとめ 日テレNEWS
- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(11月30日)
WHO「BA.5などで死者数増加」 “免疫かいくぐる”指摘も(2022年7月13日)
WHO=世界保健機関のテドロス事務局長は、『BA.5』などの新型コロナウイルスの変異株が世界で広がり、死者数や入院患者数が増加していることに危機感を示しました。
テドロス事務局長は「新たな感染拡大の波で、新型コロナは終息からは程遠いと明らかになった」とも指摘しました。そのうえで、WHOは「新型コロナは、引き続き、国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態だ」と結論付けました。
フランスなどで感染者数が急増しているヨーロッパでは13日、EUの疾病対策センターが「EUでは、7月末までにBA.5が優勢になる」との見方を示しました。
また、アメリカのCDC=疾病対策センターは、BA.5の感染力の強さについて「過去の感染やワクチン接種でできた免疫をかいくぐる力が高い」と警戒感を示しました。ただ、「重症度が上がるという兆候はない」としています。 (C) CABLE NEWS NETWORK 2022
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く