- 愛子さまが学習院大学に今年度初登校 「大学最後の1年間良い学びができましたら」|TBS NEWS DIG#shorts
- 大会スポンサー「KADOKAWA」が組織委元理事の知人会社に約7000万提供 コンサルタント契約の対価として 東京五輪汚職事件|TBS NEWS DIG
- 中国共産党系の国際紙次はアメリカの信用度が試される時ブリンケン国務長官の中国訪問受けTBSNEWSDIG
- 【1月11日の株価市場】株価見通しは?河合達憲氏が解説
- 「超大型ロケット砲」北朝鮮が日本海に向け2発発射 米韓合同訓練に反発か(2023年2月20日)
- 【関東の天気】奥日光で紅葉はじまる 山から秋へ、来週は冷え込む関東(2022年9月30日)
WHO「BA.5などで死者数増加」 “免疫かいくぐる”指摘も(2022年7月13日)
WHO=世界保健機関のテドロス事務局長は、『BA.5』などの新型コロナウイルスの変異株が世界で広がり、死者数や入院患者数が増加していることに危機感を示しました。
テドロス事務局長は「新たな感染拡大の波で、新型コロナは終息からは程遠いと明らかになった」とも指摘しました。そのうえで、WHOは「新型コロナは、引き続き、国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態だ」と結論付けました。
フランスなどで感染者数が急増しているヨーロッパでは13日、EUの疾病対策センターが「EUでは、7月末までにBA.5が優勢になる」との見方を示しました。
また、アメリカのCDC=疾病対策センターは、BA.5の感染力の強さについて「過去の感染やワクチン接種でできた免疫をかいくぐる力が高い」と警戒感を示しました。ただ、「重症度が上がるという兆候はない」としています。 (C) CABLE NEWS NETWORK 2022
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く