- 【解説ライブ】“住みやすい街”トップ10に異変/「防衛費」一部“増税”で確保か/発達障害“可能性ある子”「1クラスに3人」/クリスマス休戦は?プーチン大統領の思惑は など(日テレNEWS LIVE)
- 【不満爆発】詰め寄る男性も…アジア最大規模ペット博覧会 突如延期に怒り 中国(2022年8月31日)
- お笑いコンビの「チョコレートプラネット」持ちネタ「TT兄弟」で交通安全アピール(2022年3月29日)
- 岸田総理6回目の新型コロナワクチン接種(2023年6月24日)
- 【安倍元首相銃撃事件】次の“ローンウルフ”どう防ぐ?【深層NEWS】
- 工場の焼鈍炉から白骨遺体 勤務の50代男性か 島根(2022年4月2日)
プーチン氏 ウクライナ全土でロシア国籍取得簡素化の大統領令に署名(2022年7月12日)
ロシアのプーチン大統領がウクライナ全土の住民に対し、ロシア国籍の取得手続きを簡素化する大統領令に署名しました。
タス通信によりますと、プーチン大統領は11日、ロシア国籍の取得手続きを簡素化する対象地域をウクライナ全土に拡大する大統領令に署名しました。
これまでは親ロシア派が実効支配する東部ドンバス地方のほか、ロシアが制圧を主張している南部ヘルソンやザポリージャで簡易手続きが適用されていました。
ロシア側は今回の措置により、ウクライナ全土で「ロシア化」を推し進める狙いがあるとみられます。
一方、ウクライナのクレバ外相は「主権と領土保全のさらなる侵害であり、国際法の規範と原則に反する」と強く非難しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く