- ファストリ決算3年連続で最高業績 柳井会長“後継者”に言及も(2023年10月13日)
- 3日連続被害も防犯カメラに一部始終が 群馬の無人餃子販売店から窃盗か男逮捕(2022年9月8日)
- 【ライブ】ウクライナ侵攻 最新情報 これまで5000人死亡 建物の90%が損壊 マリウポリ市当局ーー注目ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 山梨・道志村 ハイネックと付着の毛から個人を特定するだけのDNA型検出されず 警察が明らかに|TBS NEWS DIG
- 【袴田事件】弟を信じ続けた姉・ひで子さん(90)「これは運命だと思ってる」57年の闘い|ABEMA的ニュースショー
- 【NNNドキュメント´24】死刑囚の子 殺された母と、殺した父へ #死刑囚 #shorts #NNNドキュメント #ドキュメント
ウクライナ東部 集合住宅に“ロケット砲”19人死亡(2022年7月12日)
住民たちが、がれきの下から助け出されます。
■“東部”集合住宅にロケット砲 19人死亡
ロケット砲による攻撃を受けたのは、ロシア軍が制圧を試みるウクライナ東部のドネツク州にある集合住宅です。
8人が救出されましたが、少なくとも19人が死亡したということです。
ゼレンスキー大統領:「ロシア軍が意図的に民間人の殺害を狙ったものだ」
■ロシア 欧州へガス供給停止「定期点検」
一方、インタファクス通信によりますと、ロシアからドイツに天然ガスを送る主要パイプライン「ノルドストリーム」が、11日に供給を完全に停止しました。
ロシア政府が実質的に支配する運営会社は、次のように説明しています。
「ノルドストリーム」運営会社:「予定通りの保守点検作業で、21日以降に供給を再開する」
ただ、ドイツ側からは、ロシア側が再開の条件として、ウクライナを支援するヨーロッパ各国に譲歩を迫るのではないかと懸念する声も上がっています。
(「グッド!モーニング」2022年7月12日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く