- “園児を宙づり”“刃物で脅迫”“部屋に閉じ込め”…保育園で“15の虐待行為” 職員に「口外禁止」の誓約書も|TBS NEWS DIG
- 自力で歩けないほどに泥酔した女子大生を自宅に連れ込む 同志社大アメフト部員4人による性的暴行事件
- 【報ステ解説】「“ルフィ”はコードネームでしかない」去年11月の事件にも関与か(2023年1月31日)
- 【特集】『ヒョウ柄専門店』を営む70歳「いくつになってもヒョウやトラが似合わん人はいない」大阪の名物店主に人生のコダワリを聞く(2022年1月6日)
- 大阪のたこ焼き店で暴行事件か 防犯カメラに…オーナー訴え(2023年10月11日)
- 北朝鮮が弾道ミサイル発射 政府「軌道に乗ったか確認されず」|TBS NEWS DIG
インドの人口が来年中国抜き“最多”へ 世界人口は11月に80億人予測(2022年7月12日)
国連は世界の人口が今年11月に80億人になり、2080年代に104億人に達し、ピークを迎えるという予測を示しました。インドは来年、中国を抜き世界で最も人口が多くなります。
スパトリサーノ国連事務総長補佐:「しかし、80億人という節目は重要な責任ももたらします。社会的、経済的発展や環境の持続可能性に関連する課題を浮き彫りにしています」
国連が11日に公表した報告書によりますと世界の人口は今年11月15日に80億人となり、2030年に85億人、2050年に97億人、2080年代には104億人となってピークを迎えると予測しています。
またインドは来年、中国を抜いて最も人口が多い国となります。
今後は、コンゴ、エジプト、エチオピア、インドなどを中心に人口が増加するとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く