- 「ビルが建たない・・・」鋼材やコンクリート価格高騰で建設業界に打撃|TBS NEWS
- 【チェーン店ライブ】モスバーガー1号店 創業者は元証券マン!店のピンチ救った地元住民との絆/ 「サイゼリヤ」「蒙古タンメン中本」追跡!人気チェーンの1号店 など (日テレNEWS LIVE)
- バイデン大統領 ガザ地区の死者について「パレスチナ側の数字は信用していない」 イスラム組織ハマスへの軍事作戦の必要性を改めて強調|TBS NEWS DIG
- 警視庁が「メタバース」活用しサイバー防犯へ(2023年7月27日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』エスカレートする中国の攻勢にどう対峙するか “尖閣”の領海警備強化/ 尖閣諸島の接続水域に中国船航行/ 11億人が新型コロナ感染か など(日テレNEWS LIVE)
- 安倍派議員本人の事情聴取へ 週末から週明けにかけ 東京地検特捜部 自民党パーティー券「裏金」問題|TBS NEWS DIG
東京は8月頭に1日あたりの感染者5万5000人も・・・小池知事「第7波に入ったとみられる」 |TBS NEWS DIG
7日、東京都が発表した新たな感染者は8529人。1週間前の同じ木曜日と比べおよそ2.4倍と急増しています。
根室食堂 平山徳治 店主
「やっぱり増えてますね」
7度目の感染拡大に悲鳴を上げる飲食店。
根室食堂 平山徳治 店主
「今週末(予約が)1件もないんですよ、金曜日ですよ?時短要請が起きるんじゃないかな」
7日朝、都内の無料PCR検査場には行列ができていました。
検査に来た人
「同じチームで陽性者が出たので全員受ける。無症状の方もいるみたいなので心配ですね」
「部活の遠征で必要になったので(検査に来た)。課外活動の規制人数制限だったり、ゆるんできていた規制が、また見直されるようになるのではないか」
全国でPCR検査場を運営している会社によりますと、直近1週間の「陽性率」は6月前半と比べ、およそ2倍に跳ね上がっているといいます。
7日、開かれた東京都のモニタリング会議では・・・
小池百合子 都知事
「感染が急速に拡大しており第7波に入った」
そして、専門家からは衝撃的な数字が示されました。
国立国際医療研究センター 大曲貴夫 医師
「4週間後の8月の3日には12.49倍の1日あたり約5万4902人となります」
このままのペースで増え続けた場合、1か月後には東京の1日の感染者が5万5000人にのぼるとの予測。再び 「時短要請」「行動制限」が必要となるのでしょうか?
今年1月、オミクロン株による第6波の感染拡大を受け、東京都は病床使用率が20%になった場合に飲食店への時短要請などを伴う「まん延防止措置」の要請を検討するという基準を示していました。
7日の時点で「病床使用率」は、すでにその基準を超える20.2%。
東京都は、まん延防止措置などの要請について、「病床使用率20%」の基準は維持しつつ、「重症者」用の病床使用率についても重視して総合的に判断するとしています。
小池百合子 都知事
「重症になる方をどうやって抑えていくか、重症になったときのケアをどうやっていくか。これらをポイントにしながら対応していきたいと思います」
7日、発表された重症者用の病床使用率は5.5%。
感染者が急増すれば、重症者は遅れて増えてくるため、専門家も警戒を呼びかけています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/StN21nO
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/u3J1DB6
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/nhuiz3d
コメントを書く