- 【最後のお見送り】パンダの「シャンシャン」旅立ち 成田空港にファン集結…
- 【LIVE】昼ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年7月8日)
- 【社会部長が解説】警察の威信かけた国葬“2万人”警備 ポイントは「想像と準備」
- 【ライブ】『中国に関するニュース』米が“偵察”気球撃墜 中国側が強く反発「強烈な不満と抗議」/「風の影響を受けたアクシデント」「誹謗中傷には断固反対」 など(日テレNEWS LIVE)
- 「売掛が払えなくなると海外での売春を勧められた」“悪質ホスト”被害 なぜ増加?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 5/10(水)】伊丹市・天神川斎藤知事が視察/泉佐野市・アパートで女性死亡/セブン‐イレブン200店舗以上で商品届かず ほか【随時更新】
【“10億円”不正受給】家族ら詐欺グループ 一日10か所の税務署まわり書類準備か
10億円近くの持続化給付金の不正受給に関与したとみられる家族が逮捕された事件で、詐欺グループのメンバーが、多い時には一日に10か所の税務署をまわり、申請のための書類を準備していたことが分かりました。
この事件は、谷口梨恵容疑者ら家族3人が2020年、持続化給付金300万円をだまし取ったとして逮捕され、主犯格とみられる当時の夫の光弘容疑者が指名手配されているものです。
その後の捜査関係者への取材で、家族ら詐欺グループのメンバーが、多い時には一日に10か所の税務署をまわり、給付金受給のための申請名義人の書類を用意していたことが分かりました。その際、税務署側に「税理士の先生のかわりにきた」などと話して、怪しまれないように手続きしていたということです。
警視庁は、光弘容疑者ら詐欺グループが大量のうその申請を効率よく行い、犯行を繰り返していたとみて調べています。
(2022年6月3日放送「ストレイトニュース」より)
#不正受給 #持続化給付金 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/iE14WnP
Instagram https://ift.tt/gHueRMO
TikTok https://ift.tt/LDP58Wd
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く