- トランプ前大統領のツイッターアカウント解除 マスク氏「賛成か反対か」投票呼びかけ(2022年11月19日)
- 新型コロナ第7波移行の可能性 第6波初期と似て若年患者増加(2022年4月5日)
- 中国大陸から台湾に相次ぐドローン 厦門市が飛行禁止に 事態鎮静化狙いか|TBS NEWS DIG #shorts
- プーチン大統領「ウクライナの反転攻勢始まった」 初めて認識示す(2023年6月10日)
- 【春爛漫ライブ】『桜の名所・日本列島絶景スポット』日本全国各所にある桜の名所をお届け――上空からはドローンで地上からは花びらまで鮮明に 春を感じる美しい映像まとめ(日テレニュース LIVE)
- 抑圧ひどくなっている弁護士資格を抹消された人権派弁護士の活動助けを求める人がいる限り活動を続けたい中国人権派弁護士一斉拘束から8年TBSNEWSDIG
1年前より“物価上がった”約9割 日銀アンケート調査で判明 2008年9月以来の高水準|TBS NEWS DIG
1年前と比べて物価が「上がった」と考えている人が全体のおよそ9割にのぼることが、日銀のアンケート調査で分かりました。
日銀が発表した6月分の「生活意識に関するアンケート調査」によりますと、現在の物価が1年前と比べて「かなり上がった」「少し上がった」と回答した人はあわせて89%にのぼり、2008年9月以来の高い水準になりました。
また、現在の暮らし向きに「ゆとりがなくなってきた」と答えた人は43.2%で、3期連続で悪化しています。
今後の見通しについては、これから1年後の物価が「上がる」と回答した人が87%を超えているほか、およそ42%が1年後の景気が「悪くなる」と回答しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/EBo5xsU
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/q7AlE3k
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/U6kIKjt
コメントを書く