- 80代男性を殴る蹴る…20代夫婦を傷害容疑で逮捕 「自転車を当てられた」妻が因縁、夫が投げ倒す 警視庁|TBS NEWS DIG#shorts
- 内閣改造で“岸田カラー”は出せるのか?現職閣僚8人が“関係”認める旧統一教会の影響は?|TBS NEWS DIG
- 【放送後トーク】うらやましい!?アメリカのバカンス事情『マスイチ』
- 『コメを買ったことがない』発言撤回も…「ふざけるな」「苛立たしい」「本当に残念」憤りの声相次ぐ
- 大型トランポリン施設で「ウォールトランポリン」に挑戦!名人の大技を目にした齋藤アナ!果たして…!?【すたすた中継】|TBS NEWS DIG
- 【テロ備え訓練】G7広島サミット控え「首都東京にも注目が…」JR新小岩駅
「ええかげんにせえよ」と叱責“パワハラ認定”野洲市長が謝罪「肝に銘じ自分抑える」(2022年7月6日)
滋賀県野洲市の幹部2人が市長に怒鳴られたなどと訴えていた問題で、第三者委員会が一部言動をパワーハラスメントと認定。7月6日に市長が謝罪しました。
(野洲市 栢木進市長)
「心より謝罪申し上げます、誠に申し訳ございませんでした」
野洲市の幹部2人は今年3月に市議会の議場で栢木進市長から「ええかげんにせえよ」などと怒鳴られたほか、「頑固でうんこ」と言われたと訴えていました。
市の第三者委員会は「頑固でうんこ」という発言があったかは「不明」とする一方、「ええかげんにせよ」などと議場で叱責したことについては「根拠がなく公衆の面前で頭ごなしに叱りつけるのは不当」としてパワハラと認定しました。
(野洲市 栢木進市長)
「(今後は)二度とこういうことを起こさないことを肝に銘じて自分を抑える(Qそれで抑え込める?)抑え込めます」
市長は報酬を3か月間、3割カットしハラスメント研修に参加するということです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/kAuVNQr
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #パワーハラスメント #パワハラ #市長 #滋賀県野洲市 #第三者委員会 #謝罪
コメントを書く