- 「感動してほしかった」3年ぶりの花火大会“延期” 台風14号・3連休に直撃(2022年9月16日)
- 林外務大臣 中国外交トップに日本人男性解放を要求(2023年4月3日)
- 北朝鮮大使も出席し「自衛権の行使」と正当化 北朝鮮が「火星18型」を発射したことを受け開かれた国連安全保障理事会の緊急公開会合|TBS NEWS DIG
- 【まるごとライブ】「スペーシアX」製造工場潜入からお披露目まで貴重な映像をまとめてお届け―—鉄道ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 「ガスト」再生可能エネルギー100%の新店舗…屋根には144枚の太陽光パネル|TBS NEWS DIG
- 「事前に着替え準備」加古川小2女児殺害容疑で逮捕の男、計画的犯行か「玄関に入るところ声をかけた」「振り返ったところを刺した」
JR東日本 懇親会で社員“泥酔搬送” 社長が陳謝 酒強要なし…副社長は“減給処分”(2022年7月6日)
先月8日、JR東日本の社員ら合わせて14人が参加した懇親会で、複数の社員が泥酔し、うち1人が救急車で搬送された騒動について、今月5日、深沢祐二社長が謝罪しました。
JR東日本・深沢祐二社長:「私共の会社の信用を失墜をしたということで、関係の皆様に大変ご迷惑をお掛けしたということで、私からもおわび申し上げたい。大変申し訳ないと思っております」
懇親会では、主催者の喜勢陽一副社長が乾杯のあいさつに立ち、こう発言したといいます。
JR東日本・喜勢陽一副社長:「乾杯の意味は、杯を乾かすことである」
JR東日本は、参加者への聴き取りから、宴席中の酒の強要はなかったとしています。
JR東日本・深沢祐二社長:「今、私共グループを挙げて、コンプライアンスの徹底ということで。ハラスメントについてもですね、教育徹底を今はかっているところでありまして。そのようなことが、疑われかねないという事象を起こしたということについては、大変ご迷惑をお掛けしたということで」
JR東日本は、喜勢副社長を1カ月、報酬の1割をカットする減給処分にしたということです。
(「グッド!モーニング」2022年7月6日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く