- 日経平均株価は年始から約1.3倍とバブル期以来33年ぶりの高値に 大阪取引所で恒例の大納会
- 【イギリス】ジョンソン首相がクリスマスメッセージで“接種”呼びかけ 新型コロナウイルス
- 北陸~北海道 今季最大の積雪に 雪崩や落雪に注意【ワイド!スクランブル】(2024年1月26日)
- 北朝鮮メディア 中距離弾道ミサイル「火星12型」の発射実験実施と報道
- 全国で4万5000人超の新規感染者 全都道府県で先週水曜日上回る 東京では約3か月ぶりに8000人超える 新型コロナ |TBS NEWS DIG
- 「略奪されつくしてゴミだけが散乱」生々しい銃撃の跡、危険なブービートラップ…ロシア軍が一時占拠したウクライナ・チョルノービリ原発のいま【須賀川記者リポート】
米・イエレン財務長官と中国・劉鶴副首相がオンライン会談|TBS NEWS DIG
アメリカでトランプ前政権が課した、中国製品に対する制裁関税を引き下げる可能性が取りざたされる中、アメリカのイエレン財務長官と中国の劉鶴副首相がオンライン形式で会談しました。
オンライン会談は日本時間の5日行われ、アメリカ財務省によりますと、両者は商品価格の上昇に伴う世界経済の見通しや食料安全保障の課題について協議。
イエレン長官は、ロシアによるウクライナ侵攻の影響や中国の不公正な貿易慣行といった懸念について指摘したということです。一方、中国側は劉鶴副首相がアメリカによる追加関税などの撤廃について取り上げたとしています。
アメリカのウォール・ストリート・ジャーナルは複数の関係者の話として、バイデン大統領が今週中にも中国製品への制裁関税の一部を撤廃する可能性があると伝えています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/G73KEND
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/7xaGWRg
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/5hcyZrD



コメントを書く