- 大阪の放課後デイサービス施設で利用者の少年に暴行か 代表の男らを逮捕|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】最新ニュース:小型飛行機が墜落…操縦士の50代男性けが 熊本・産山村/大学生の軽に追突された車、ブドウ園に突っ込む 7人搬送 甲州市 など(日テレNEWSLIVE)
- ドラレコSDカード見つからず…事件後に抜き取りか あおり運転で殺人容疑で逮捕の男(2022年3月31日)#Shorts#あおり運転#ドラレコ
- 瀬戸内に春を告げる「イカナゴ漁」解禁 近年は漁獲量が激減 今年の初日は順調な滑り出し
- 【新型コロナ】全国で10万4304人の感染確認 先週より11万1915人減 4日
- 【ご飯ものライブ】“おにぎり”カフェ! /名物“マウンテンバーグ” 本格洋食を団地で!/元祖親子丼の老舗が創業261年の掟を破る!? など (日テレNEWS LIVE)
NITEとクックパッドが協力 料理中の事故ゼロ目指し実証実験|TBS NEWS DIG
NITE=製品評価技術基盤機構は、きょうから料理レシピ投稿サービスを運営する「クックパッド」と協力し、料理中の事故を未然に防ぐための実証実験を行うことを発表しました。
NITEによりますと、2019年からの3年間で料理中に誤った使い方をすることによって鍋や家電から火が出て火事に繋がるなどの事故が455件発生しています。
NITEは、こうした料理中の事故を未然に防ぐため、利用者が「クックパッド」に投稿したレシピをもとに実証実験を行い、料理中に注意すべきことについて発信するということです。
きょうから始まった実証実験では、少ない油で揚げ物をする際、鍋にふたをする行為について火が出る危険性がないかを検証し、結果を8月下旬ごろにも公表したいとしています。
料理をするうえで注意が必要な情報は、今後、NITEが運営する公式ツイッターや、「クックパッドニュース」などで発信するということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/G73KEND
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/7xaGWRg
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/5hcyZrD
コメントを書く