- 【努力義務】死者の9割着用せず “自転車用ヘルメット”命守る効果とは 愛媛 NNNセレクション
- ツイッターで元妻を中傷か 将棋の元プロ棋士を逮捕(2023年1月18日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』中国で日本人男性拘束…アステラス製薬幹部がなぜ? “6年拘束”経験の男性が語る実態 / “ことし最強”の黄砂 / ホンジュラスと国交樹立(日テレNEWS LIVE)
- 「2035年に電動車販売比率を100%に」三菱自動車 “EV化”転換加速へ(2023年3月10日)
- 【僕青】乃木坂46公式ライバル “僕が見たかった青空”デビュー曲MVとメイキング公開(2023年7月13日)
- パキスタンの自爆テロ 実行犯は警官の制服を着て侵入(2023年2月3日)
【KDDI通信障害】気象庁 再発防止を要請
KDDIの通信障害で気象観測システム「アメダス」の観測データの収集・配信ができなかったことを受け、気象庁は、KDDIに再発防止に取り組むよう要請しました。
斉藤国交相「アメダスによるリアルタイムの観測データそのものは、地域の方々や防災関係機関にとって重要なデータとなっております」
斉藤国交相はこのように述べた上で、気象庁からKDDIに対し、再発防止に取り組むよう要請したことを明かしました。
通信障害の影響で、4日夕方までに、1284のアメダス観測点のうち最大で約550地点のデータの収集や配信ができなくなりましたが、順次、現地の観測機器に保存されているものを可能な限り収集するということです。
斉藤国交相は損害賠償については「気象庁において、KDDIとの契約に基づき適切に対処する」としています。
(2022年7月5日放送)
#KDDI #通信障害 #気象庁 #アメダス #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/BlAzxpC
Instagram https://ift.tt/0AKZfqi
TikTok https://ift.tt/EO5nuw1
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く