- 【速報】車内で口論か 男暴れ…走行中の電車で扉のガラスが割れる 東急田園都市線(2022年7月4日)
- 【世界の驚がく映像ニュース】高級ホテルに車突っ込む / 風船爆発、七輪にのせた瞬間… など World Heart Stopping Moments(日テレNEWS LIVE)
- 【72歳男逮捕】警察署に1300回以上“迷惑電話”「嫌がらせを受けたから」
- 関東一連事件の19歳3人、8回目の逮捕 さいたま市で80代女性緊縛強盗の疑い(2023年6月11日)
- 東京都内でオミクロン株「市中感染」 感染爆発の英・韓は…【12月24日(金) #報道1930 】
- 【タカオカ解説】戦闘激化“スーダン”で停戦合意期限が終了 各国が退避進めるも…なぜ自衛隊の退避作戦”に時間がかかるのか?
auなど通信障害 「大変遺憾」「様々な事業者に影響生じた」閣僚などから厳しい声|TBS NEWS DIG
60時間以上続いたauなどの大規模通信障害。KDDIはきょう夕方をめどに、完全復旧を目指しています。異例の長時間にわたった通信障害に、閣僚やユーザーからは厳しい声が相次ぎました。
KDDIは、音声通話とデータ通信含め「ほぼ回復している」としていますが、利用者がきちんとつながっているか確認を続けているということで、「きょう夕方」をめどに完全復旧を発表する見通しです。
60時間という異例の長時間にわたった通信障害について…
金子恭之総務大臣
「2日以上にわたり利用困難になったことは、改めて大変遺憾に思っている。(広報についても)利用者目線で見て、通信事業者としての責任を十分に果たしたとは言えない」
萩生田光一経産大臣
「中小企業を含む様々な事業者に、影響が生じたと聞いています」
また、利用者からは補償を求める声が広がっています。
au利用者
「通信ができなくなった損害を、きちんとauに補償してもらうべき」
「(今後)こういったことがないようにしてほしい」
運送ドライバー
「正直仕事をする上ではだいぶ厳しかった。(ガソリン代含め)金額的にはもう、本当に1万円から2万円ぐらいは欲しい」
KDDIは、通信障害で影響を受けた個人や法人への補償を「検討する」としていて、今後は補償内容が焦点となります。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/8C6t1jO
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/nDAGKQo
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/rqZQOfG



コメントを書く