- 【速報】「袴田事件」再審開始へ 東京高検が最高裁への特別抗告を断念|TBS NEWS DIG
- 【解説】コロナ“無症状者”の外出は? 「療養中に買い出しOK」政府検討(2022年8月29日)
- 【メンチカツまとめ】感動!肉汁たっぷりの美味 /ジューシーな㊙メンチカツ / お肉屋さんのメンチ3兄弟など(日テレNEWS LIVE)
- 【1WEEKライブ】被災地の視察“ドタキャン” 秋葉復興相 影武者疑惑/ 宮台真司さん“切りつけ” / 妻殺害か 長野県議を1年2か月経て逮捕 など――1週間のニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- ブルドックソース、イカリソースが値上げへ 原材料価格高騰、物流費上昇で(2022年3月23日)
- 全国的に晴れて夏日続出 東京は1週間ぶりの日差し(2022年5月18日)
知っていますか?「頭頸部がん」患者数最も多い『口腔がん』をテーマに大阪で公開講座(2022年7月4日)
首から上の脳と目以外の部分で起きるがん「頭頸部がん」。7月27日は「世界頭頸部がんの日」に指定されていて、他のがんと比べると認知度が低いこのがんについて正しい情報を知ってもらおうと日本でも7月に啓発活動が行われるようになりました。
大阪で開かれた公開講座では、頭頸部がんの中でも最も患者数が多い口腔がんがテーマとなり、登壇者らは、歯科医師など様々な分野の医療者が患者をサポートしている現状を語りました。
(大阪国際がんセンター頭頸部外科 藤井隆主任部長)
「正しい情報は専門家に任せて、気になる時は近くの耳鼻科の先生に診てもらうことが一番自分の身を守ることにつながる」
大阪府下の協力医療機関では7月末まで無料の口腔がん検診も行われます。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/NiyUWrV
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #頭頸部がん #口腔がん #がん #講座 #大阪国際がんセンター #世界頭頸部がんの日
コメントを書く