- 「リュックに爆弾あるんや」万博の手荷物検査でウソ 自称“万博ファン”の80歳男逮捕 200人避難「テンションあがり、遊び半分で言った」
- 長友「魂込めて戦う。試合の中では冷静に」コスタリカ戦に向け意気込み語る(2022年11月25日)
- 【緊迫の「脱出」】戦闘地域を車で…スーダンから退避 日本人医師語る
- 【日テレ今週のニュース】わずか1日…ガーシー“容疑者”に/ 路上生活者“置き去り”…10代の少女ら“書類送検”/東京で最も早く桜が開花 など――(日テレNEWS LIVE)
- 「現地に職員を派遣し調査」志賀町で震度6弱観測 周辺は震度3以下 気象庁|TBS NEWS DIG
- “過去最大”2023年度予算案が成立へ 解散論浮上…少子化対策は?(2023年3月28日)
au大規模通信障害、復旧作業終了予定は午後5時半 KDDI髙橋社長「深く反省」金子総務大臣「大変遺憾」|TBS NEWS DIG
auなどの携帯サービスで発生している大規模な通信障害についてKDDIの高橋誠社長は「完全復旧に全社全力で取り組んでいる」と陳謝しました。復旧作業終了予定時間は午後5時半としています。
KDDI 髙橋誠社長
「お客様には多大なご迷惑をおかけしたことを、深くお詫び申し上げます」
きのう未明に全国で発生し、30時間以上続いている通信障害。KDDIによりますとauとUQモバイル、povoなどを含め、最大およそ3915万回線で通話や通信がしにくくなるなどの影響があったということです。
復旧作業が遅れていて、東日本では復旧作業が終了するのは、午後5時半になるとの見通しを示しました。
原因についてKDDIは基幹ネットワークの設備が故障し、通信が混雑したためだと説明しています。
119番などの緊急通報や通信を利用するATMなど様々なサービスに影響が及んだ通信障害。
金子恭之総務大臣
「極めて多くの方々が長時間利用困難な状態になっていることは、大変遺憾であります」
総務省は今回の通信障害について法律上の「重大事故」にあたるとの認識を示していて、行政指導は避けられない見通しです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/CHsoP3L
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/jzEWbHM
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/AtmGk5r
コメントを書く