- 【警察官発砲】“刃物男”の右胸に命中…死亡 「息子に殴られた」母親ら3人もケガ 和泉市
- ミサイル2発目は“迎撃難しい”変則軌道の可能性(2022年10月6日)
- 与党候補「世界5大強国に」 最大野党候補「5年ぶり政権交代」 韓国大統領選スタート(2022年2月16日)
- 【ライブ】『悪は存在しない』銀獅子賞受賞 濱口竜介監督 主演・主演大美賀均さん会見 第80回ヴェネチア国際映画祭/ Venice Film Festival【LIVE】(2023/9/12)
- 【速報】北京 発熱外来の受診者16倍に急増 “ゼロコロナ緩和”で長蛇の列(2022年12月12日)
- 携帯各社の“囲い込み競争”激化 ドコモが証券業に参入へ マネックス証券を子会社化(2023年10月4日)
au大規模通信障害、復旧作業終了予定は午後5時半 KDDI髙橋社長「深く反省」金子総務大臣「大変遺憾」|TBS NEWS DIG
auなどの携帯サービスで発生している大規模な通信障害についてKDDIの高橋誠社長は「完全復旧に全社全力で取り組んでいる」と陳謝しました。復旧作業終了予定時間は午後5時半としています。
KDDI 髙橋誠社長
「お客様には多大なご迷惑をおかけしたことを、深くお詫び申し上げます」
きのう未明に全国で発生し、30時間以上続いている通信障害。KDDIによりますとauとUQモバイル、povoなどを含め、最大およそ3915万回線で通話や通信がしにくくなるなどの影響があったということです。
復旧作業が遅れていて、東日本では復旧作業が終了するのは、午後5時半になるとの見通しを示しました。
原因についてKDDIは基幹ネットワークの設備が故障し、通信が混雑したためだと説明しています。
119番などの緊急通報や通信を利用するATMなど様々なサービスに影響が及んだ通信障害。
金子恭之総務大臣
「極めて多くの方々が長時間利用困難な状態になっていることは、大変遺憾であります」
総務省は今回の通信障害について法律上の「重大事故」にあたるとの認識を示していて、行政指導は避けられない見通しです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/CHsoP3L
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/jzEWbHM
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/AtmGk5r
コメントを書く