- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(11月6日)
- 【LIVE】夜ニュース 最新情報とニュースまとめ(2023年1月13日) ANN/テレ朝
- 捜査強化月間なのに…大阪府“泥酔巡査長”失態 指名手配全国で約590人 八田容疑者は未だ逃走【別府ひき逃げ事件】|ABEMA的ニュースショー
- 元モー娘。新垣里が結婚発表 OG&カジサックが祝福(2022年7月1日)
- 【駅弁まとめ】電車乗らずに旅気分 /「駅弁大会」復活/最も売れた「駅弁」にも“コロナ”の影響?など (日テレNEWS LIVE)
- 「悪用された場合“闇サイト”で販売される可能性も」ITジャーナリスト “全市民46万人”個人情報入りUSB紛失問題 尼崎市|TBS NEWS DIG
ヨーロッパでインフレ続く 消費者物価指数 過去最大の伸び率|TBS NEWS DIG
ドイツやフランスなどユーロ圏19か国の先月の消費者物価指数は、前の年に比べて8.6%の上昇となり過去最大の上昇幅となりました。
EU=ヨーロッパ連合が1日に発表した先月のユーロ圏の消費者物価指数は、前の年の同じ月と比べて8.6%の上昇と、統計をさかのぼれる1997年以降で最大の伸び率となりました。国別では、スペインが10.0%、ドイツが8.2%、フランスが6.5%などとなっています。
そんな中、フランス・パリ近郊のシャルル・ドゴール空港では、労働者がストライキを実施しました。ロイター通信によりますと労働者らは物価高と人員不足が続く中、賃上げを求めています。
ストライキの影響で1日のおよそ1割に当たる出発便と到着便それぞれ50便がキャンセルになったということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/CHsoP3L
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/jzEWbHM
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/AtmGk5r
コメントを書く