- 【袴田事件】袴田巖さん 釈放を決めた静岡地裁の元裁判長と初対面 | TBS NEWS DIG #shorts
- トルコ大統領選挙の決選投票 現職エルドアン大統領が勝利宣言(2023年5月29日)
- 【ライブ】安倍元首相国葬に関するニュースまとめ:“国葬”岸田首相が説明「その都度、政府が総合的に判断」 /「“岸田首相が継承者”印象づけるメリットも」 など (日テレNEWS LIVE)
- バイデン大統領が米中関係について正しい道を進んでいるブリンケン国務長官が習近平国家主席らと会談TBSNEWSDIG
- 「日本に帰りたくないので知人に告訴してもらう」容疑者4人 特殊詐欺関与か 指示役「ルフィ」「キム」は? なぜフィリピン入管施設に?【解説】|TBS NEWS DIG
- 土砂崩れ現場に“無人重機”投入 車の救出へ二次災害おそれ緊迫【スーパーJチャンネル】(2023年12月25日)
【松野長官】沖縄へのまん延防止措置「速やかに検討」
沖縄県が近くまん延防止等重点措置の適用を国に求めることについて、松野官房長官は5日、正式に要請があった場合、「速やかに検討を行う」と述べました。
松野官房長官「都道府県から要請があった場合は、国会の付帯決議等を踏まえ、速やかに検討を行うこととしています」
玉城知事は6日にも国に重点措置の適用を求める考えですが、ある政府高官は「沖縄県の要請内容をみて対応する。病床は逼迫していないので、緊急事態宣言を出す必要はない」と話しています。
また、与党幹部が「重点措置を適用するなら、沖縄だけよりも懸念されている地域をひとくくりでやった方がいい」と指摘している他、政府関係者も「適用する地域が沖縄だけでいいのか。明日、夕方にも関係閣僚が協議して適用する地域や期間を協議する」と語っています。
複数の政府関係者によりますと、沖縄県が6日に要請をした場合、政府は7日にも対策本部を開き方針を決定する方向で調整を進めています。
(2022年1月5日放送「news every.」より)
#新型コロナウイルス #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3hUdoFn
Instagram https://ift.tt/3pI4hs9
TikTok https://ift.tt/2JvoYrq
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
https://www.news24.jp
コメントを書く