- 【LIVE】ロシア・ウクライナ情勢など最新情報 夜のニュース TBS/JNN(4月5日)
- 猿之助被告 保釈金は500万円 深々と一礼…今後の裁判は?専門家「年内にも判決か」【もっと知りたい!】(2023年8月1日)
- 「ハマスの地下トンネル見つけ、破壊」イスラエル軍が発表 ガザ北部 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【LIVE】朝ニュース 最新情報とニュースまとめ(2023年2月17日) ANN/テレ朝
- 昨年の大阪の認知刑法犯は6万8817件 21年ぶりに増加 新型コロナ行動制限の緩和が背景か
- 維新・松井代表『ほなもうええわ』怒り心頭…国民民主が参院選の合意文書の修正要求(2022年4月26日)
【7月1日(金)】7月1日も暑さ猛烈!!京都38℃・大阪37℃予想【近畿地方】
6月30日は、京都で最高気温37.2℃を観測。3日連続の猛暑日で、6月の最高気温の記録を更新しました。
7月1日(金)の近畿地方は、引き続き太平洋高気圧に覆われ、さらに暑くなる所もあるでしょう。最高気温は京都・奈良38℃、大阪・大津・豊岡37℃の予想です。大阪は今年初めての猛暑日となる見込みです。なお潮岬は29℃予想ですが、湿度80%~90%とかなり蒸し暑いため、真夏日にならなくても、熱中症の危険度はかなり高いでしょう。熱中症警戒アラートが、和歌山県と徳島県に発表されています。外出はできるだけ避け、室内ではエアコンを使用するなど、涼しい環境にして過ごしてください。
日中は広い範囲で晴れて、夏空が広がるでしょう。ただし、大気の状態が不安定で、午後は雨の降る所がありそうです。平野部というよりは山地中心ですが、急な雷雨や激しい雨が降るおそれがあります。この先は、内陸中心に猛暑日が続く見込みです。来週は気温が上がっても30℃前後と、平年並みの気温に落ち着きそうです。
7月4日(月)から5日(火)ごろは、広い範囲で雨でしょう。
植物にとっては恵みの雨ですが、南の海上に発生する熱帯低気圧が北上する可能性がありますので、今後の情報に気を付けてください。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/p7MZ5gG
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
▼気象予報士がテレビより少~し長く解説『お天気通信』シリーズはコチラ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLAaaq2rozuzkcL4WXbALBuq1flWgyNOqV
#MBSニュース #毎日放送 #天気予報
コメントを書く