- 【SDGs】「アップサイクル」捨てるはずのものから新しい価値を…“リサイクル超えた”再利用でこだわりの食を生む夫婦に密着!
- 知床観光船沈没事故 飽和潜水士乗せた船が網走港に(2022年5月17日)
- 「店員や客がいても気にせず叩け」上野の貴金属店で強盗計画か 指示役の男を逮捕 八丈島に逃走|TBS NEWS DIG
- ゼロコロナ、春節、日本・韓国へのビザ発給一時停止、中国GDP…最新中国情勢ニュースまとめ【ループライブ】| TBS NEWS DIG
- 阪神梅田本店がグランドオープン…約7年のリニューアル工事 デパ地下も充実に(2022年4月6日)
- 【5月26日 朝 気象情報】これからの天気|TBS NEWS DIG
【電力“ひっ迫”続く】勿来火力発電所“全面復旧”に数日か
政府は30日も東京電力管内に「電力需給ひっ迫注意報」を発令しています。そうした中、福島県にある勿来火力発電所9号機が設備トラブルで停止していて、夕方までに出力を落として運転再開を目指すとしています。
東電管内では30日も電力の余力を示す「予備率」が5%を下回る見通しで、政府は「電力需給ひっ迫注意報」を継続しています。
午後4時半から5時までの間は、予備率が安定供給に必要とされる最低限の3%ちょうどと、非常に厳しい見通しです。
こうした中、30日午前3時頃に東電管内にも電力を供給している福島県の勿来火力発電所9号機で設備トラブルがおき、運転を停止しています。
発電事業者によると、午後3時に一部の復旧作業を終え半分程度の出力で運転を再開させる予定ですが、全面復旧には数日かかるとみられています。
一方、千葉県の姉崎火力発電所5号機は、午前10時45分に運転を再開しました。
これにより東電管内の予備率がおよそ1%改善すると見込まれ、厳しい電力需給の改善が期待されています。
経産省は、冷房などを活用して熱中症対策に注意しつつ、できる限りの節電を呼びかけています。
(2022年6月30日放送)
#勿来火力発電所 #姉崎火力発電所 #節電 #電力ひっ迫 ##日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/FwqX0H2
Instagram https://ift.tt/0j5Hglx
TikTok https://ift.tt/9PNnoY6
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く