- 「人を売るやつは許さん」署長が“口止め”か 今治市の消防署「パワハラ」問題【解説】|TBS NEWS DIG
- 【第二の人生】東京で活躍した夫婦が福島でレストランを開いたワケ NNNセレクション
- 【GW本番】混雑の現場で何が? 空から発見! 巨大ガンダム&秘境のスポット(2023年5月3日)
- 【LIVE】夜のニュース 最新情報など | TBS NEWS DIG(1月10日)
- 迫る“最強寒気” 光熱費高騰で打撃 電気代「10万円超」…動物園にも“深刻な影響”(2023年1月18日)
- 三浦さんの万博ととのいました#7【電力館】可能性のタマゴを受け取って…見える未来は? #shorts #読売テレビニュース #万博 #大阪関西万博 #EXPO #三浦隆志 #電力館
日米韓首脳会談 4年9カ月ぶり(2022年6月29日)
NATO首脳会議への参加に先立って、岸田総理大臣はアメリカのバイデン大統領、韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領と会談しました。日米韓3カ国の首脳会談はおよそ5年ぶりです。
岸田文雄総理大臣:「日米同盟、米韓同盟の抑止力を高めることを含め、日米韓の連携強化は不可欠。日米韓首脳会談が今回開催されることは時宜を得たものだ」
会談では核開発やミサイルの発射を繰り返す北朝鮮への対応について主に話し合われたとみられます。
また、これに先立って日本時間の29日未明、岸田総理は尹大統領と初対面し、「非常に厳しい日韓関係を健全な関係に戻すために尽力頂きたい」と述べたということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く