- 【ライブカメラ】鹿児島・桜島の現在の様子 噴火警戒レベル5に
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』「戦争の質問に答えられないとまずい」専門家 プーチン大統領の思惑が透ける“3つの延期”/ プーチン氏「核で報復」は など(日テレNEWS LIVE)
- 井出文科副大臣を書類送検 今月4日 東京・千代田区で自転車で女性にぶつかりけがさせた疑い|TBS NEWS DIG
- 「所有者と売買契約」東京・世田谷区の土地めぐり4700万円詐取か(2022年4月13日)
- 最大6mの大津波を想定 漁船などが避難訓練 北茨城市(2022年11月6日)
- 【害獣ライブ】 ペットとして持ち込まれ野生化 / 電車内に犬 駅員かまれる / カツオノエボシが大量漂着 / 都会のビーチに「サメ」/ シカが増加、作物に被害も など(日テレNEWS LIVE)
【熱中症に警戒】群馬・伊勢崎で40℃を観測 都心でも5日連続の猛暑日
気象庁は29日午前、東北地方南部の梅雨明けを発表しました。一方、29日も各地で猛烈な暑さとなっていますが、群馬県の伊勢崎では40℃を観測しました。
夏の高気圧が一段と勢力を強め、東北南部でも夏空が広がったことから、気象庁は、東北地方南部の梅雨明けを発表しました。平年より25日早く、6月に梅雨明けを発表したのは初めてです。
一方、関東甲信地方では29日も猛烈な暑さが続いています。
この時間までの最高気温は、群馬の伊勢崎で40℃を観測したほか、前橋で39.4℃、埼玉の鳩山で39.3℃など、内陸部を中心に熱中症の危険が極めて高い暑さとなっています。
また、東京都心でも35.4℃と5日連続の猛暑日になり、6月の猛暑日連続日数を更新しています。
室内でも冷房を活用するなど、熱中症には厳重な警戒が必要です。
(2022年6月29日放送)
#熱中症 #梅雨明け #猛暑 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/Afucypi
Instagram https://ift.tt/0BKYTPr
TikTok https://ift.tt/91H4MlS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く