- 【速報】高校生30人が体調不良 「体育祭の練習中」熱中症か(2023年6月1日)
- ライブ日銀植田総裁会見大規模金融緩和策の現状維持決定2023年6月16日| TBS NEWS DIG
- 甲子園76回出場の名門「龍谷大平安高校」野球部監督が部員に暴力 本人も暴行認め自宅待機処分 京都 #shorts #読売テレビニュース
- あす本番!渋谷ハロウィーンは厳戒態勢 街の外国人は「ルールじゃないしね」 渋谷へ行くか徹底調査|TBS NEWS DIG
- 都内“訳あり物件”にカメラ潜入 増え続ける空き家…特措法施行【スーパーJチャンネル】(2023年12月16日)
- 「捜査の“馬氏”はアリババ創業者と別人」中国・共産党系メディア元幹部(2022年5月3日)
【ライブ】連日の「電力需給ひっ迫注意報」発令 会見(2022年6月29日)
東電管内で「電力需給ひっ迫注意報」継続 この3日間で一番厳しい見通し
https://ift.tt/mWMpZie
29日も厳しい暑さが予想され、政府は東京電力管内で「電力需給ひっ迫注意報」を継続しています。他社からの融通を受けてもなお、この3日間で一番厳しい見通しだとしています。
政府は、29日も東京電力管内で、電力の余力を示す「予備率」が5パーセントを下回る見通しだとして、「電力需給ひっ迫注意報」を継続しています。
厳しい時間帯が午後3時から午後8時の間とこれまでで最も長く、特に夕方は他の電力会社からの融通を受けても予備率が3.5%まで低下する予測で、この3日間で最も厳しい見通しとなっています。
また、29日予定されていた千葉県にある姉崎火力発電所の運転再開が30日に変更され、期待された供給が見込めないこともあり、経済産業省の担当者は、29日は「厳しい1日になる」との認識を示しています。
気温のさらなる上昇や、発電所のトラブルなどでさらに電力がひっ迫すれば、「電力需給ひっ迫警報」を発令する可能性があるとしていて、経産省は、冷房などを活用して熱中症対策に注意しつつ、できる限りの節電を呼びかけています。
#日テレ #ニュース #電力 #猛暑 #経産省 #live #ライブ #記者会見
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/O1AXhyG
Facebook https://ift.tt/vF7YVAu
Instagram https://ift.tt/gOS0T5w
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く