- 【年末年始】“3年ぶり”の年越しイベントも 小池都知事「攻めと守りと備えを」
- 近畿感染129人 2か月ぶりの120人超 大阪61人、京都36人、兵庫22人、滋賀8人、奈良2人
- 【マウント消費】慶應教授「実は早稲田にも慶應三田会が…」タワマンや外車も…現代は“さりげなく”?「見栄で日本経済のテコ入れを」|アベヒル
- 大阪メトロ『2021年度連結決算が黒字化』発表 2020年度はコロナ影響で赤字に(2022年5月26日)
- “損害調査なし”のビッグモーターと損保ジャパン メリットどこ?「不正、業界全体で洗い出さないと」【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 【思い語る】工藤静香52歳 保ちたいのは“声” 「容姿はしょうがない」
【速報】北欧2か国NATO加盟をトルコが容認|TBS NEWS DIG
NATO加盟をめぐって急展開です。トルコが一転、フィンランドとスウェーデンの2か国のNATO加盟を支持することで合意したことが明らかになりました。
NATO ストルテンベルグ事務総長
「フィンランドとスウェーデンがNATO加盟への合意ができたことを報告できることを嬉しく思います」
NATO=北大西洋条約機構のストルテンベルグ事務総長は28日、トルコがフィンランドとスウェーデンの2か国の加盟を支持することで合意したことを明らかにしました。
フィンランドとスウェーデンに対してトルコは、テロ組織に指定している国内のクルド系武装勢力PKK=クルド労働者党をフィンランドとスウェーデンが実質的に支援しているとして両国の加盟に反対してきました。
3か国の首脳は、NATO首脳会議が行われるスペインで会談し、トルコが態度を一転させ加盟を支持することで合意し、3か国の外相は「互いの安全保障への脅威に対する全面的な支援を行う」とする共同覚書に署名しました。
これでフィンランドとスウェーデンのNATOへの加盟が実現する見通しです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/FC470UN
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/ARx34In
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/N7aZWI0
コメントを書く