- 「まさに政治は数なんで…」日本維新の会 国会で前原新党「教育無償化を実現する会」と統一会派結成へ
- 【生き物ライブ】 ペンギン「それ以上近づくな」/ ネコが宙づり状態 / カラスと人の知恵比べ/“テンションMax”のカニ動画 など ――「いきもの」ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 財政危機の京都市、今年も大晦日の地下鉄と市バス終夜運転を取りやめ
- ロシアがウクライナ4州併合へ 30日に調印式 バイデン大統領「アメリカは決して認めない」|TBS NEWS DIG
- 【台風14号】気象庁「全国どこでも警戒すべき状況」 不要不急の外出自粛を
- 梅雨明けも頻発する?「突風のダウンバースト」動きを可視化で検証(2023年7月15日)
強盗事件で逮捕の男 同じ女性への詐欺容疑で逮捕(2022年1月5日)
東京・豊島区のマンションで、住人の女性からキャッシュカードをだまし取ったとして、28歳の男らが逮捕されました。男は女性の自宅に押し入り、現金を奪ったとして逮捕・起訴されています。
栗本昌史容疑者ら3人は去年10月、豊島区の88歳の女性に「介護料の還付金がある」と嘘の電話をし、キャッシュカード3枚をだまし取った疑いが持たれています。
警視庁によりますと、栗本容疑者は、だまし取ったカードを使って現金240万円を引き出していました。
栗本容疑者は、その1カ月後に同じ女性の自宅に押し入り、現金を奪い取ったとして、逮捕・起訴されています。
取り調べに対し、栗本容疑者は「黙秘します」と供述しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く