- 全国の感染者 過去最多20万人超 大阪モデル「赤信号」高齢者に“外出自粛”要請も(2022年7月27日)
- 岸田総理が子ども関連政策のたたき台について関係閣僚と詰めの協議|TBS NEWS DIG
- 【“都民割”トライアル】”9月1日に再開へ 期間は1か月
- 「ウクライナに韓国と北朝鮮を作ろうとしている」ロシア軍“ドンバス”に集中(2022年3月28日)
- 【LIVE】夜ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年3月19日)
- 【Nスタ解説まとめ】“岸田の乱”で麻生氏激怒 / 被災地、大雪による二次災害警戒 / 停電で運休…新幹線再開なぜ時間かかる? / 牛丼2000円!?ニセコバブル(1月23日放送)
【宇宙飛行士”試験”】205人が0次選抜突破 英語や小論文など5つの試験
日本人宇宙飛行士の新規募集で、書類試験を通過した2266人のうち205人が0次選抜を突破したことがわかりました。
末松文科相「第0次選抜が実施されました。その結果、受験者2266名に対しまして205名が合格をされましたので、ご報告を申し上げます」
今回行われた0次選抜は、英語や小論文などの5つの試験があり、書類選考を通った2266人から10分の1の人数まで候補者が絞られました。
205人の内訳は男性が188人、女性が17人です。また、年代別では、20代以下から50代までのうち、30代が107人と5割近くで、50代も6人が残っています。
今後、3回の試験を経て、来年2月ごろに選抜者が決定するということです。
(2022年6月28日放送)
#宇宙飛行士 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/vF7YVAu
Instagram https://ift.tt/gOS0T5w
TikTok https://ift.tt/O1AXhyG
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く