- 【ライブ】日本の国防を考える / 北ミサイル“過去最長”飛距離で「日本上空」通過――専門家「危険なら迎撃できた」/ 「レールガン」「高出力マイクロ波」とは など (日テレNEWSLIVE)
- 北朝鮮“連続発射” 一時Jアラートも 政府はNSCで対応協議(2022年11月3日)
- 【ライブ】約24年ぶりの為替介入 鈴木財務大臣と神田財務官が会見(2022年9月22日)
- ビルの隙間で見つかった死亡男性について殺人事件として捜査 5月8日に死亡と推定(2022年5月15日)
- “痛みで逃げ出す人も” 韓国でタトゥー除去が増加 その背景に社会の変化 人口の4分の1がタトゥーを入れたとの推計|TBS NEWS DIG
- 【中国経済】「非常によろしくない」日本の“失われた30年”を研究も…勝ち組と大多数の負け組?「海外も投資に踏み切れない」|アベヒル
【ウクライナ侵攻】ロシア軍ミサイルがショッピングセンターに着弾 16人死亡
ウクライナ中部の都市クレメンチュクで27日、ロシア軍のミサイルがショッピングセンターに着弾し、多くの死傷者が出ています。
黒煙とともに炎に包まれる建物。攻撃を受けたのはウクライナ中部ポルタワ州の都市クレメンチュクにあるショッピングセンターです。
ウクライナ非常事態庁によりますと16人が死亡、59人がケガをしており、そのうち25人は入院しているということです。
またゼレンスキー大統領は当時およそ1000人の買い物客がいたとして、ロシアを強く非難しました。
ゼレンスキー大統領「ショッピングモールでおこなった攻撃は、ヨーロッパの歴史上最も反抗的なテロ攻撃の1つだ」
地元メディアは石油精製施設を狙ったミサイルが誤ってショッピングセンターに着弾したとの見方を示しています。
アメリカの戦争研究所は「このように民間人に大きな被害を引き起こす攻撃は恐らく拡大する」との見方を示しています。
また地元警察によりますと北東部のハルキウの小学校などもロシア軍の激しいミサイル攻撃を受け、5人が死亡、こども5人を含む31人がケガをしたということです。
(2022年6月28日放送「ストレイトニュース」より)
#ウクライナ #ukraine #ロシア #ウクライナ侵攻 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/vF7YVAu
Instagram https://ift.tt/gOS0T5w
TikTok https://ift.tt/O1AXhyG
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く